健康 健康づくりひろげる講座

無料 事前予約制
健康づくりについて楽しく学び、地域の方々に一緒に広めてくださる方を大募集!

第1回 10月7日(火) 開講式、オリエンテーション、旭の会紹介、生活習慣を見直そう(医師)
第2回 10月14日(火) ミュージック・ケア(音楽療法)で楽しく介護予防、体も脳も活性化!(音楽療法士)
第3回 10月21日(火) シニア世代の“低栄養”に要注意!~バランスよく食べてフレイル予防~(栄養士)
第4回 11月4日(火) あなたのお口は健康ですか?いくつになっても美味しく食事をしよう(歯科衛生士)
第5回 11月18日(火) お話しましょう「認知症」について(玉出地域包括支援センター)
第6回 12月2日(火) 閉講式、旭の会紹介、西成区の健康づくり・介護予防の場(生活支援コーディネーター)

場所:区役所2階 集団検診室
時間:13時30分~15時30分
定員:25名(先着順)
対象:区内在住、5回以上出席できる方、講座終了後、地域の方々に健康づくりに関する情報を広めたい方

申込み・問合せ:電話または来所にて ※9月30日(火)まで
保健福祉課(地域保健活動)2階22番窓口
【電話】66-6659-9968