講座 生涯学習ルームのご案内(1)

◆生涯学習ルームとは
「生涯学習ルーム事業」とは、市民の日常生活にとって身近な施設である、小学校の特別教室等を活用し、講習・講座の“学び”をきっかけにして、人と人とのつながりをつくる目的で実施している事業です。西成区生涯学習ルームでは、ヨガ・生け花・陶芸・書道・コーラスなど、さまざまな講座が開催されています。あなたも一度、身近にある学びの場、生涯学習ルームに参加してみませんか?

◆お問合せについて
生涯学習ルーム事業では、大阪市長の委嘱をうけた市民ボランティア『生涯学習推進員』が中心となって、市民の学習活動を面から援助するため、地域の学習ニーズの把握と講座等の企画・運営を担っています。
お問合せ後、生涯学習推進員さんより連絡をさせていただくため、お名前と連絡先をお聞きいたします。

★すでに定員に達している講座や講座内容の変更、講座が終了している場合もありますのでご了承ください。

問合せ:各小学校または市民協働課 7階73番窓口
【電話】06-6659-9734

◇新今宮小学校
講座名:ヨガ教室
開催日:年間 毎週水曜日
時間:20時~21時
受講料:月2,000円

講座名:絵画教室
開催日:5月~3月 第1・3火曜日
時間:14時~16時
受講料:月2,000円

講座名:生け花教室
開催日:年間 第2火曜日
時間:13時30分~15時30分
受講料:月2,000円 花代込

講座名:編み物教室
開催日:年間 第2・4月曜日
時間:14時~16時
受講料:材料費

問合せ:市民協働課まで
【電話】06-6659-9734 

◇天下茶屋小学校
講座名:レザークラフト
開催日:年間 第1土曜日
時間:9時30分~12時30分
受講料:1回800円

講座名:レザークラフト
開催日:年間 第1土曜日
時間:13時~16時
受講料:1回800円

講座名:詩吟
開催日:年間 第2・4土曜日
時間:13時~15時
受講料:1回1,000円

講座名:書道
開催日:年間 第2・4火曜日
時間:13時~15時
受講料:1回500円

講座名:一筆画
開催日:年間 第2・4日曜日
時間:13時~15時
受講料:1回2,000円

講座名:踊ろう会
開催日:10月~3月(不定期)
時間:19時~20時00分
受講料:無料

問合せ:教頭先生まで
【電話】06-6661-8741 

◇岸里小学校
講座名:一筆画
開催日:5月~3月 第3水曜日
時間:13時30分~16時
受講料:材料費

講座名:健康体操
開催日:6月~3月 第1水曜日
時間:14時~16時
受講料:無料

講座名:識字・日本語交流教室
開催日:年間 毎週金曜日
時間:19時~20時30分
受講料:無料(※課業日のみ)

問合せ:教頭先生まで
【電話】06-6659-2574 

◇玉出小学校
講座名:コーラス教室
開催日:5月~3月 第1月曜日
時間:15時~16時30分
受講料:1回500円

講座名:絵手紙教室
開催日:5月~3月 第3金曜日
時間:14時~16時
受講料:1回500円

講座名:フラワーアレンジメント教室
開催日:11月・12月・2月・3月 第2水曜日
時間:14時~16時
受講料:1回2,000円

講座名:みんなで踊ろう
開催日:5月~3月 第2火曜日
時間:19時~20時
受講料:無料

問合せ:
教頭先生まで【電話】06-6659-2000 
市民協働課まで【電話】06-6659-9734