イベント 募集

◆おやこで作ろう!キッズクッキング参加者募集
予約要
日時:7月30日(水)10:30〜13:00
場所:区役所2階 集団検診室・栄養指導室
内容:栄養のおはなしとクッキング
対象:区内在住4〜5歳児とその保護者
定員:12組(先着)
費用:300円/人(材料費当日徴収)
持ち物:エプロン、手ふきタオル、筆記用具、三角巾、飲み物(お茶)、マスク
申込:7月7日(月)〜18日(金) 電話または窓口にて

問合せ:保健福祉課(健康づくり)2階22番
【電話】6308-9882

◆やさいチェック体験会
無料
手のひらをかざすだけ!簡易野菜摂取量診断の体験をしていただけます。
日時:7月11日(金)13:30〜15:00
場所:区役所2階
内容:かごめ「ベジチェック(R)」を用いた簡易野菜摂取量診断
対象:区内在住の方

問合せ:保健福祉課(健康づくり)2階22番
【電話】6308-9882

◆夏だ!ヨドジュクに行こう!
「ヨドジュク」は区内中学生の基礎学力の向上と学習習慣の定着を目標に淀川区が民間事業者と協定を結び運営している学習塾です。

◇ヨドジュクの3大特色
1 一人ひとりに合わせた少人数個別指導
2 対面授業と映像授業のハイブリッド学習
3 受講料月額税込1万円
※塾代助成カードを利用すれば実質負担0円

対象:区内在住の中学生
実施場所:
・十三中学校 火曜日・木曜日(定員30名)
・美津島中学校 水曜日・金曜日(定員40名)
・東三国中学校 月曜日・火曜日(定員30名)
※空きが少ない場合がありますので、最新の情報は申込先にお問合せください。
時間:19:30〜21:30(参加時間は調整可)
実施科目:英語・数学・国語
申込:株式会社トライグループ(実施事業者)
【電話】0120-555-202(10:00〜22:00 土日・祝日も受付)
※申し込みの際にはオペレーターに「大阪市淀川区のヨドジュク」とお伝えください。
※通塾の際に特別な配慮が必要な方は申込時にお申し出ください。

問合せ:保健福祉課(こども教育)2階23番
【電話】6308-9417

◆小学生対象“おやこ食育教室”参加親子募集!!
予約要
楽しい調理体験を通じて、食への興味を深めてみませんか?
日時:8月8日(金)10:30〜13:00
場所:区役所2階 集団検診室・栄養指導室
内容:栄養のおはなしと調理実習
対象:区内在住の小学生とその保護者 ※未就学児の同伴も可能ですが、保育はありません。
定員:12組(先着順)
費用:調理材料費として500円/人(小学生以上) ※当日徴収
持ち物:エプロン、手ふきタオル、マスク、飲み物(お茶)、筆記用具、三角巾
申込:7月7日(月)〜18日(金) 窓口か電話にて

問合せ:保健福祉課(健康づくり)2階22番
【電話】6308-9882

◆休日開催!淀川区プレパパ・ママ教室
予約要・無料
安心して赤ちゃんを迎えるために、ご家族みんなで学びましょう。
日時:8月24日(日)
(1)10:00〜12:00(受付開始9:45〜)
(2)13:30〜15:30(受付開始13:15〜)
場所:保健福祉センター(区役所2階)
対象:区内在住の妊娠9か月までのプレママとプレパパまたはご家族
定員:各回20組(先着順)
内容:育児体験(お風呂、お着替え、抱っこなど)・子育て情報・育児物品の紹介・妊婦体験など
申込:7月7日(月)12:00から行政オンラインシステムにて

問合せ:保健福祉課(健康相談)2階21番
【電話】6308-9968

◆高等学校等への進学者向け奨学金等制度説明会
予約要・無料
中学2・3年生の生徒の保護者等を対象に、各種奨学金制度や就学支援金等についての説明会・相談会を開催します。
日時:8月22日(金)14:30〜15:20
場所:区民センター(第1会議室)
予約:8月12日(火)までに電話・FAX・行政オンラインシステムにて

問合せ:大阪市教育委員会事務局 学校運営支援センター
【電話】6115-7641【FAX】6115-8170

◆「明るくきれいな選挙推進」ポスター作品を募集します!
次代を担う区内の小・中・高校生の皆さんを対象に「明るくきれいな選挙」をテーマとした作品を募集します。
入選された方に賞状と副賞を、応募者全員に参加賞をお贈りします。入選作品は、選挙啓発用の資料やホームページ等に掲載します。たくさんのご応募お待ちしています!
※詳しくは各学校を通じてお知らせします。

問合せ:総務課(選挙担当)5階51番
【電話】6308-9626

◆さいたんと一緒に!すごろくで学ぶ破産手続
予約要・無料
「破産」という言葉を見聞きしたことがあっても、その手続の内容は多くの方々にとって、馴染みのないものかもしれません。さいたんと一緒に「すごろく」を通して、破産手続を正しく、楽しく学んでいただけます!
日時:10月7日(火)13:30〜15:30(13:00受付開始)
場所:大阪市北区西天満2-1-10 大阪地方裁判所大会議室及び第202号法廷(いずれも本館2階)
定員:60名(先着順)
申込:7月15日(火)9:00から申込フォームにて(本紙2次元コード参照)

問合せ:大阪地方裁判所 事務局総務課広報係
【電話】6316-2619

◆8020達成者健診審査会及び一般検診
無料
80歳以上の方で自分の歯が20本残っている、8020の方を対象に歯科健診を行います。いつまでも健康な歯でいられるように健診を受けましょう
日時:7月17日(木)13:00〜15:00
場所:淀川区在宅サービスセンター やすらぎ 2階
対象:自分が8020だと思われる方(過去にこの検診を受診した方は対象外です)
定員:最大40名(定員に達し次第締め切ります)
予約:7月16日(水)までに本人の電話もしくは来館にて
協力:淀川区歯科医師会

問合せ:淀川区在宅サービスセンター やすらぎ
【電話】6394-2900