イベント 鶴見区からの万博情報

4月13日に開幕した大阪・関西万博、もう行ったよ!という方もいらっしゃるのではないでしょうか?
5月9日(金)から「大阪ウィーク~EXPO2025春の陣~」が始まり、オープニングとして府内各地から「だんじり」「やぐら」「太鼓台」など約40台が一堂に集結します!
「動く芸術品」とも呼ばれるだんじり等が会場内を曳行・実演する大迫力の2日間をぜひ体験してください!

府・市万博推進局の情報発信サイトでは、「明日の万博」情報を掲載しています。毎日19時に、翌日の「当日券の販売状況」「混雑状況予想」「予約が必要なパビリオン」などの情報が更新されます。入場前日の準備や、急遽行うと思った場合の参考にしてください。
詳しくはこちら(※本紙参照)

■大阪ウィーク~春~だんじり・やぐら・太鼓台等 大集合!
鶴見区からは、「鶴見地車保存会」のだんじりが出展します!!
日時:5月9日(金)~5月10日(土)10時~20時30分
場所:EXPOアリーナ「Matsuri」
「来場予約」のみ必要で、「イベントパビリオン予約」は不要です。
実演の詳細な時間等はこちら(※本紙参照)

■鶴見区役所で、令和6年度に行った万博応援の取り組みをご紹介します。
・庁舎壁面懸垂
・幕横堤駅 階段ラッピング
・放出駅 周辺ラッピング
・ロータリー、駐輪場
・今福鶴見駅 階段ラッピング
・横堤駅 鶴見緑地駅 ホームドア広告

問合せ:総務課(政策推進)4階42番
【電話】06-6915-9176