- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市住之江区
- 広報紙名 : 住之江区広報紙「さざんか」 令和7年6月号
■今年度食育のテーマは 野菜をたべよう
健康づくりと生活習慣病の予防のために、野菜を1日350g以上食べましょう。
大阪市食育推進キャラクター「たべやん」
目標3 すべての人に健康と福祉を
目標16 平和と公正をすべての人に
◆1日に必要な野菜350gはこれくらい!!
緑黄色野菜 120g
その他の野菜 230g
合計 350g
◇料理にするとこれくらい!!(1皿 約70g)
きんぴらごぼう
かぼちゃの煮物
サラダ
具だくさん味噌汁
ほうれん草のお浸し
「野菜足らんねん 1日350g」
「野菜をたくさん食べる工夫を教えて!」
「茹でたり、蒸したりした方がかさが減って、多く食べることができるで~」
生 「食べるの大変そうやん…。」
ゆで 「食べられそうやん!」
どちらも キャベツ100g
「あと、時間がない時や少量の調理の時は、冷凍野菜や水煮・缶詰野菜などを活用すると、便利やねん!」
◆仲間と楽しく活動してみませんか?
住之江区食生活改善推進員協議会は、地域で食生活を中心とした健康づくりを応援している食のボランティア団体です。
「健康講座保健栄養コース」を修了された方達で、子どもから高齢者まで幅広い世代に、料理教室等を通して普及啓発を行っています。
「健康講座保健栄養コース」は7月広報紙に募集があるから見てね!
野菜たっぷりメニューを提供している飲食店等はこちら
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000505458.html
野菜たっぷりレシピ掲載中
【URL】https://cookpad.com/jp/users/40297008
「野菜を食べよう」を詳しく知りたい方
【URL】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000248421.html
問合せ:区保健福祉課(健康支援) 窓口31番
【電話】06-6682-9882