大阪市住之江区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
必ず投票しましょう ■今年の夏に参議院議員通常選挙・大阪市議会議員住之江区選挙区補欠選挙が行われます 当日、投票に行けない方は期日前投票・不在者投票をしましょう 参議院議員通常選挙・大阪市議会議員住之江区選挙区補欠選挙は、今後の日本・市政の進路を決める重要な選択の機会です。有権者のみなさん、必ず投票しましょう。日程等は投票案内状で後日、ご確認ください。 ◆期日前投票・不在者投票 投票日に仕事やレジャーなどの予定がある...
-
くらし
区政会議ってなんだろう 心から誇りに思えるまち、住之江区をめざして、区民のみなさまに住之江区の取組を知っていただくとともに、取組の成果や課題などについてご意見・評価をいただく会議です。区政会議は原則公開で、どなたでも傍聴いただけます。 住之江区では、委員全体で開催する「全体会」のほかに、テーマごとに分かれてご議論いただく「部会」も開催しています。 「部会」については、本年4月に新たに策定した「住之江区将来ビジョン」で、住...
-
くらし
住之江区がめざすSDGsゴール 目標17 パートナーシップで目標を達成しよう 住之江区では「海の玄関口」「物流拠点」等の立地特性を活かし、関連する民間企業や都市間での連携・交流を進めています。 民間企業・スポーツチームや大学等との連携を強化することで、「心から誇りに思えるまち、住之江区」の実現に向けた地域課題の解決や大阪・関西万博のさらなる盛り上げ等を推進してまいります。 SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOAL...
-
くらし
今月のお知らせ ◆介護保険料決定通知書及び介護保険負担割合証を送付します ◇介護保険料決定通知書の送付について 65歳以上の方(介護保険の第1号被保険者)で、年金からのお支払いにより保険料を納めていただいている方に、介護保険料決定通知書を7月中旬に送付します。 また、口座振替や納付書等で保険料を納めていただいている方には、4月に決定通知書を送付しましたが、保険料段階の変更や納付方法が年金からのお支払いに変更となる...
-
くらし
各種相談 各種相談はすべて無料・秘密厳守です。 相談内容:弁護士による法律相談 要予約 実施日時(受付時間):7月1日(火)、8日(火)、22日(火)、8月5日(火)13:00~17:00 定員:16組 ※22日は24組(相談時間1組30分以内) 申込み:事前電話予約(AI電話による自動案内。24時間受付) ※当日窓口での受付はありません。 相談日1週間前(閉庁日の場合はその前開庁日)12:00~相談日当日...
広報紙バックナンバー
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年7月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年6月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年5月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年4月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年3月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年2月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和7年1月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和6年12月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和6年11月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和6年10月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和6年9月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和6年8月号
-
住之江区広報紙「さざんか」 令和6年7月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸