- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市平野区
- 広報紙名 : 広報ひらの 2025年2月号No.345
(詳細は本紙参照)
■加美北小学校とパプアニューギニアの交流事業
令和7年4月に大阪で開催される「大阪・関西万博」を契機に、地域住民と万博参加国の関係者が継続的に国際交流を実施するため、国が実施している「万博国際交流プログラム」を活用し、パプアニューギニアのソゲリ小学校と加美北小学校の交流が行われています。
この日はパプアニューギニア大使館から、モイへ公使、ワズアック一等書記官、さらに城西国際大学のサイモン教授が加美北小学校を訪問。パプアニューギニアの豊かな自然や、国旗にも描かれている「極楽鳥」をはじめとする珍しい動物を紹介頂くとともに、その自然を保持するための努力や施策なども教えて頂きました。
質問タイムでは、児童の様々な質問に答えて頂きました。「もっとも盛んなスポーツは?」には、「国技の13人制のラクビー」と答えられ、児童は13人制のラクビーがあることに驚いていました。
加美北小学校とソゲリ小学校は、お互いの学校でデザインしたものを元に、オンラインで一緒にかるたを作成し、実際にかるたをして交流するとともに、お互いの国の踊りをつたえあうことを計画しています。この活動が、これからの両校の様々な交流の懸け橋となることを期待しています。
問合せ:政策推進課(教育)23番窓口
【電話】4302-9903