イベント 募集・催し(3)

■移動図書館まちかど号
毎月1回区内11か所を巡回しています。
詳細は市立図書館HPまたはお問い合わせください。詳しくはこちら(二次元コードは本紙参照)

問合せ:中央図書館自動車文庫
【電話】6539-3305

■平野区の花「わた」の種を配布します (写真)
「わた」の種を4月中旬より区役所および区内各施設で配布します。この機会にぜひ育ててみませんか?
配布場所:区役所1階、北部・南部サービスセンター、コミュニティプラザ平野、平野区民ホール
※配布は種が無くなり次第終了します

問合せ:安全安心まちづくり課 21番窓口
【電話】4302-9734

■ひらりん懐メロコンサート(無料)
青春時代の昭和歌謡やフォークソングを一緒に歌いましょう!!♪
出演:Theひらりんバンド

日時:4月25日(金) 13:30~15:00
場所:ひらりん(平野区老人福祉センター)2階
対象:市内在住60歳以上の方どなたでも。おひとり暮らしの方や認知症高齢者の方、車いすの方も大歓迎!!(付き添いの方は年齢不問)
定員:150名(要申込・先着順)
持物:上履き、水分補給用の飲み物
締切:定員になり次第締切
申込:電話または来館
詳しくはこちら(二次元コードは本紙参照)

問合せ:ひらりん(平野区老人福祉センター)(加美鞍作1-2-26)
【電話】6793-0880

■常磐会学園教育センター公開講座のご案内
大阪常磐会大学では、地域貢献の一環として春と秋に公開講座を開催しています。講座については、大阪常磐会大学のホームページで4月4日(金)に公開、また4月6日(日)(予定)の新聞折込チラシをご覧ください。平野区役所にもチラシを設置予定です。

(一例)前年度に開催した講座
「初歩のウクレレ」「あそんでびじゅつ」「テーブル茶道」「古地図から昔の大阪の姿を考える」など

・詳しくはこちら(二次元コードは本紙参照)

問合せ:常磐会学園 教育センター事務局(平野南4-6-7)
【電話】6709-0625

■令和7年度子ども読書の日記念事業キッズシアター
◇かみふうせんのおたのしみ会 春のスペシャル!(無料)
音楽とともに繰り広げられる人形劇や大型紙芝居など、わくわく楽しい催しです。

日時:4月26日(土) 10:30~11:30
場所:平野図書館2階多目的室
対象:幼児、小学生と保護者
定員:60名(申込先着順)
申込期間:4月5日(土)10:00~25日(金)17:00
申込:電話または来館

問合せ:平野図書館(平野東1-8-2)
【電話】6793-0881

■KUKAKU映画会 帰ってきたあぶない刑事
ドラマ放映開始から38年―。劇場版最新作から8年―。昭和・平成・令和、3つの時代を超える“最強のバディムービー”大復活。
タカandユージがヨコハマに堂々凱旋!

日時:4月27日(日)
(1)開場10:00 開演10:30
(1)開場13:00 開演13:30
場所:平野区画整理記念会館1Fホール
定員:各回200名
料金:前売り550円、当日660円
締切:当日(定員になり次第募集終了)
申込:会館窓口またはチケットぴあ(Pコード554-682)

問合せ:平野区画整理記念会館
【電話】6702-0513