健康 中保健センターつうしん

いずれも中保健センターで。内容など詳細は同センター【HP】(本紙3ページのQRコード)をご参照いただくか、お問い合わせください。

〇4カ月児健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月児)…個別通知
〇ブックスタート事業として4カ月児健診時に絵本をお渡ししています。

いずれも中保健センターで。申し込みは電話かFAXで住所、氏名(ふりがな)、電話番号、生年月日を同センターへ。

▼栄養調理講習会 食習慣を見直そう~野菜を食べて健康に~
毎日野菜を食べていますか。正しい食生活を送るためには、主食・主菜・副菜がそろったバランスのよい食事を取ることが大切です。簡単に作れ、うす味でおいしい野菜料理を調理しませんか。
日時:4月25日(金)10~14時
定員:先着18人 
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾、飲み物
申込:4月2~16日(市電子申請システムでも可)

▼ひらめき脳トレプラス教室
みんなで脳トレに取り組んでみませんか。脳活性化につながるゲームを中心に、堺コッカラ体操や口腔ケア・食生活のコツなどを学ぶ認知症予防の教室です。
日時:5月7日~7月9日の毎週水曜日13時30分~15時30分(5月21日、6月18日を除く全8回)
対象:65歳以上の方(要支援・要介護認定を受けている方や医師に運動を禁止されている方は参加できません)
定員:抽選18人(応募多数の場合は初めての方を優先)
申込:4月15日まで

▼受けよう!がん検診[無料]
胃・肺・大腸・子宮・乳がんは、検診で早期にがんが発見されると、がんで死亡する確率が減少します。早期発見のため、堺市で実施している検診を継続して受診しましょう。

▼定期的に受けよう!歯科検診
歯周病は最終的には歯を失う可能性のある恐ろしい病気です。自覚症状が無くても、定期的に歯科検診を受診しましょう。
中保健センターでは、歯科医師による歯や口の検診や相談、歯科衛生士による歯磨きのアドバイスを行っていますので、ぜひご活用ください。

問合せ:中保健センター(中区役所3・4階)
【電話】270-8100
【FAX】270-8104