- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市中区
- 広報紙名 : 堺市中区だより「みどり」 2025年7月号
いずれも中保健センターで。内容など詳細は同センターHP(本誌3ページのQRコード)をご参照いただくか、お問い合わせください。
〇4カ月児健診、1歳6カ月児健診、3歳児健診(3歳6カ月児)…個別通知
〇ブックスタート事業として4カ月児健診時に絵本をお渡ししています。
▼からだのふしぎ探検隊(ウェブ開催)
早ね早おき・朝ごはん・歯みがきの大切さについて、それぞれ10分の動画で学習します。学んだことや今後の目標をワークシートに書き込みながら、夏休みの間、自分の生活を振り返ります。完成したワークシートは、「夏休みの自由研究」として活用できます。動画を視聴するパソコンやタブレットなどは参加者で準備してください。通信費用は参加者の負担になります。インターネット環境が整っていない方はご相談ください。
学習期間:7月22日~8月22日
対象:小学3~6年生
定員:100人程度
申込:7月9日までに市電子申請システムで
応募多数の場合は中区在住の方を優先し抽選。
申し込んだ全ての方に結果を郵送します。7月17日までに届かない場合は同センターへ連絡してください。
▼夏休み親子クッキング~美味しい米!堺のひかりを食べる!~
夏野菜のトマトやナス、環境に配慮した堺産のお米「堺のひかり」を使って、親子で料理を作ってみませんか。講話では、生活リズムが乱れやすい夏休みに「早ね早おき朝ごはん」をテーマに、朝ごはんの大切さについてお話します。
日時:7月29・30日10~14時
場所:中保健センター
対象:小学生とその保護者(小学生の兄弟姉妹の同時参加も可)
定員:各回8組
持ち物:筆記用具、エプロン、三角巾、飲み物
申込:7月2~22日に電話かFAXで住所、氏名、電話番号、生年月日を同センターへ
問合せ:中保健センター(中区役所3・4階)
【電話】270-8100
【FAX】270-8104