- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府岸和田市
- 広報紙名 : 広報きしわだ 2025年5月号
本市のシンボルである岸和田城は、令和12年度にリニューアルを予定しています。今号では、リニューアルイメージと、昨年度実施した「天守復興70周年記念事業」を紹介します。
■天守リニューアルイメージ
岸和田城天守を後世に残すために、令和12年度までに耐震補強及びバリアフリー化工事を予定しています。工事実施に併せて天守内展示などもリニューアルします。
▽スケジュール
▽POINT
(1)耐震補強及びバリアフリー化工事に伴い、実物資料展示を移転
(2)天守を本市の観光拠点とし、市民や観光客の利用を促進する施設へ
(3)岸和田城の歴史や文化的背景を、楽しみながら学べる展示の検討
▽見て触れて体験
見て、触れて、体験して誰もが楽しめる展示を設置予定。
▽クラウドファンディング
新たな岸和田城の展示を、市民の皆さんや全国のお城ファンの方々と作るために、クラウドファンディングを実施しています(費途指定の寄附も受け付け)。また、企業版ふるさと納税も実施予定です。
■天守復興70周年記念事業
昨年11月5日、岸和田城は天守復興から70周年を迎えました。
岸和田城の認知度向上と70周年を記念し「春・夏・秋・冬」に様々なイベントを実施しました。
▽春 春風亭昇太and中井均 お城談義
落語家で城郭愛好家の春風亭昇太師匠と、城郭研究の第一人者である滋賀県立大学名誉教授の中井均先生が岸和田城の魅力に迫る。
▽夏 岸和田城がふるえる
「怪談グランプリ」で入賞経験がある深津さくらさんをはじめとする、怪談ユニット「おばけ座」の4人が、岸和田で語り継がれる伝説や不思議なお話をテーマに怪談を披露。
▽秋 特別な空間で幽玄なひとときを!夜間貸切
岸和田城薪能(たきぎのう)鑑賞
岸和田城庭園(八陣の庭)での薪能鑑賞や杉江能楽堂での能体験、五風荘での昼食と呈茶(ていちゃ)体験、二の丸広場で岸和田うまいもんフェスタを開催。
▽冬 岸和田城武者行列
武者行列の大将にお笑いタレントの田村淳さんを迎え、天正11年の岸和田城攻城戦・蛸地蔵伝説になぞらえた武者たちが、天性寺から岸和田城までを練り歩き。
田村淳さんが岸和田城PR大使に
問合せ:観光課
【電話】072-423-9486【FAX】072-423-2384