- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府岸和田市
- 広報紙名 : 広報きしわだ 2025年11月号
南海トラフ巨大地震による大規模災害の発生を想定し、総合防災訓練を実施します。関係機関・企業・団体が参加し、水防、避難、応急復旧、救助・救出・救急、消火訓練などを行います。防災広報展示ブースもありますので、ぜひお越しください。
日時:11月20日(木)午前9時半~正午(雨天決行)
場所:
日本トーターブッキースタジアム岸和田(岸和田競輪場)
第2駐車場(磯上町1丁目)
■防災福祉コミュニティ協議会が総合訓練を実施します
災害発生時には、自分の身は自分で守る「自助」、地域での助け合いを意味する「共助」が非常に重要です。市民の皆さんの防災意識の向上・促進を図り、各地域で行う防災訓練の指標となるような総合訓練を実施します。
日時:12月14日(日)午後1時~4時(30分前開場)
場所:opsol福祉総合センター(野田町1丁目)
内容:避難所運営訓練
定員:30人(申込先着順)
申込み・問合せ:12月4日(木)までに電話またはQRコードで危機管理課へ
※QRコードは本紙をご覧ください。
▽防災福祉コミュニティを結成しましょう
災害発生時に被害を最小限に抑えるには、地域の人々による防災活動が必要不可欠です。現在、防災福祉コミュニティを結成していない地域も、防災組織を結成し、防災訓練などに取り組んでみませんか。
防災組織の結成などについては危機管理課までお問い合わせ下さい。
問合せ:危機管理課
【電話】423-9437
