子育て 市政情報-子育て-

■令和8年度チビッコホーム(放課後児童クラブ)利用申請を受け付け
定員など、詳しくは申請書類や市ホームページをご確認ください。
※東葛城小学校は、山滝小学校での利用。支援学校児童、私立小学校児童は、原則居住する小学校区。
対象:新小学1~6年生
費用:
負担金…月7,000円、
諸費…月2,000円、
傷害保険料…年800円
※午後6時~6時半は別途、月1,500円。
申請書類:11月4日(火)から子育て支援課、各市民センター、山滝支所(内畑町)、保育所・園、認定こども園、市立幼稚園、市内の私立幼稚園、総合通園センター(野田町1丁目)、保健センター(別所町3丁目)に備え付け(市ホームページからダウンロード可)
※現在の利用者には、各チビッコホームから配布。

申込み・問合せ:申請書類に勤務先などで就労証明を受け、直接(1月8日(木)~20日(火)の平日と1月18日(日))またはQRコード(12月1日(月)~1月20日(火)午後5時半)で子育て支援課放課後こども担当へ
【電話】423-9610
※QRコードは本紙をご覧ください。

■入学準備金・奨学金を貸し付け
(一財)岸和田市奨学会では、高等学校、高等専門学校、専修学校、短期大学、大学への進学希望者に入学準備金や奨学金を貸し付けします(高校、高専、専修学校の高等課程は在学者も可〈奨学金のみ〉)。貸し付けの決定には書類審査があります。詳しくはお問い合わせください。
対象:保護者の令和7年度市民税の所得割額が基準以下
貸付額など:表のとおり

貸付時期:
入学準備金…2月中旬~3月末、
奨学金…4・8・12月予定
申込期間:12月1日(月)~12日(金)

問合せ:通学する市立中学校、教育委員会総務課
【電話】423-9607

■児童扶養手当の振り込み
9・10月分を11月11日(火)に受給者の口座へ振り込みます。通帳記入のうえご確認ください。

問合せ:子育て支援課
【電話】423-9624