講座 情報かわら版 8月ー学習・講座ー

■南公民館のお知らせ
○運動ができる体づくり教室~あつまれうんどうの森~(全5回)
とび箱and鉄棒を好きになってもらう教室です。
日時:9月4日~10月2日の毎週木曜日 午後4時30分~5時30分
対象:市内在住の年長児
定員:12人
受講料:500円
申込期間:8月7日(木)~28日(木)

○東洋医学で体調管理しませんか(全2回)
日時・内容:
・9月6日(土)…気・血・水の体質別体調管理
・10月4日(土)…陰陽五行で体調管理
各日午前10時~11時30分
対象:市内在住・在勤の人
定員:14人
受講料:200円
申込期間:8月9日(土)~30日(土)

○やさしいピラティス(全3回)
腹筋を中心に全身の筋力のバランスを整える運動で、肩こりや腰痛の改善に効果的です。
日時:9月7日・14日・21日の日曜日 午前10時~11時15分
対象:市内在住・在勤の人
定員:25人
一時保育:3人(6か月~未就学児)
受講料:300円
持物:ヨガマットまたはバスタオル
申込期間:8月10日(日)~31日(日)

○寄せ植え教室~冬まで楽しむ事ができます~
植物の扱い方を学びながら、オリジナルの寄せ植えを作ってみませんか。
日時:9月24日(水)午前10時~11時
対象:市内在住・在勤の人
定員:12人
受講料:1600円(材料費込)
持物:直径約25cmの鉢、持ち帰り用袋
申込期間:8月6日(水)~9月10日(水)

〔共通事項〕
申込:申込開始日午前9時から受講料を添えて本人または家族が直接南公民館。受付開始時に定員を超える場合はその時点で受け付けを終了し、抽選。

問合せ:【電話】0725・33・1764

■中学校卒業程度認定試験 [無料]
中学校卒業程度の学力を認定するために国が行う試験です。合格者には、高等学校の入学資格が与えられます。
願書受付期間:8月29日(金)(消印有効)まで
試験科目:国語、社会、数学、理科、外国語(英語)
日程:10月16日(木)
場所:府立労働センター(エル・おおさか)(大阪市中央区北浜東3‒14)
対象:やむを得ない理由で義務教育諸学校に就学する義務を猶予または免除された人

問合せ:府教育庁小中学校課進路支援グループ
【電話】06・6941・0351

■夜間中学校(やかんちゅうがっこう)の生徒募集(せいとぼしゅう)
小学校(しょうがっこう)や中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)できなかった人(ひと)、十分(じゅうぶん)な教育(きょういく)を受(う)けられないまま中学校(ちゅうがっこう)を卒業(そつぎょう)した人(ひと)、夜間中学校(やかんちゅうがっこう)でいっしょに勉強(べんきょう)しましょう。「あいうえお」から勉強(べんきょう)できます。
対象(たいしょう):
(1)大阪府(おおさかふ)に住(す)んでいる人(ひと)
(2)2025年(ねん)4月(がつ)1日(ついたち)現在(げんざい)で15歳(さい)以上(いじょう)の人(ひと)
※小学校(しょうがっこう)を卒業(そつぎょう)していない人(ひと)や大阪府(おおさかふ)以外(いがい)に住(す)んでいる人(ひと)は、入学(にゅうがく)を希望(きぼう)する夜間学級(やかんがっきゅう)またはその学校(がっこう)を設置(せっち)する教育委員会(きょういくいいんかい)に相談(そうだん)してください。外国籍(がいこくせき)の人(ひと)も入学(にゅうがく)できます。
入学受付(にゅうがくうけつけ):各学校(かくがっこう)の2学期(がっき)のはじまりから9月(くがつ)10日(とおか)(水(すいようび))まで(土(どようび)・日曜日(にちようび)・祝日(しゅくじつ)を除(のぞ)く)

問合(といあわせ):
岸和田市立(きしわだしりつ)岸城中学校(きしきちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)、岸和田市(きしわだし)教育委員会(きょういくいいんかい)【電話】072・423・9607
泉佐野市立(いずみさのしりつ)佐野中学校(さのちゅうがっこう)夜間学級(やかんがっきゅう)、泉佐野市(いずみさのし)教育委員会(きょういくいいんかい)【電話】072・463・1212

■北公民館のお知らせ
○マクラメ教室
紐や糸を手で編む技法で携帯ストラップをつくります。
日時:8月22日(金)
(1)午前10時~正午
(2)午後1時30分~3時30分
定員:各回先着4人
受講料:1200円(材料費込)
※小学生を同伴する場合は子どもメニュー(別途300円)で受講可。
申込期間:8月6日(水)~19日(火)
一時保育:各回先着2人(1歳~就学前幼児)

○気功教室(全4回) (アスマイル市民限定ポイント対象)
※アスマイル泉大津市ポイント対象
日時:8月24日・31日、9月7日・28日の各日曜日 午前10時~11時30分
定員:先着25人
受講料:400円
持物:上履き
申込期間:8月8日(金)~

○おいしいパン教室(全2回)
日時:9月19日(金)・26日(金) 午前9時30分~午後1時
メニュー:
・19日…コーンマヨロール、豆パン
・26日…レーズンとくるみのスイートブレッド、ドッグパン
定員:先着12人
受講料:3000円(材料費込)
持物:エプロン・三角巾・布巾・持ち帰り容器・筆記用具
申込期間:8月22日(金)~9月9日(火)

〔共通事項〕
場所:北公民館
対象:市内在住・在勤の人
申込:各申込日午前9時から受講料を添えて直接北公民館

○子ども英会話クラブ 夏の体験会
英語でクラフトしよう!
日時:8月20日(水)午後4時~6時20分
※各クラス40~50分授業。レッスン時間はLINEでお問い合わせください。
対象:年中~小学6年生
持物:上靴

申込・問合せ:子ども英会話クラブ公式LINE
LINEはこちら(二次元コードは本紙をご覧ください)

問合せ:【電話】0725・23・0505