くらし 消防

■1~6月の火災・救急・救助概況
◯火災
火災件数は11件、損害額は3,215万6,000円で、前年同期に比べると1件減少し、3,589万6,000円減少しました。火災による死者は1人、負傷者はありません。
火災種別では、建物火災が7件、林野火災1件、車両火災1件、その他が2件です。

◯救急
救急件数は2,827件で前年同期に比べ118件増加しました。1日平均で約16件出場し、2,557人を搬送しました。
事故種別ごとの内訳は、以下のとおりです。

・急病:1,877件
・一般負傷:456件
・交通事故:195件
・転院搬送:190件
・その他:109件

◯救助
救助件数は44件で31人を救助し、前年同期に比べると13件減少しました。
事故種別ごとの内訳は、建物などの事故17件、交通事故6件、水難事故5件、火災1件、その他の事故15件です。

■9月9日は救急の日
救急車の適正利用をお願いします
「救急の日」を含む1週間は「救急医療週間」です。救急医療・業務に対して皆さんに正しい理解と認識を深めていただくとともに、救急医療関係者の意識の高揚を図ることを目的として全国的に実施されています。
救急車の出場が増加すると現場到着に時間を要する場合があります。救急車の適正利用にご協力をお願いします。

◯救急車を呼ぼうかと迷ったら
【電話】♯7119「救急安心センターおおさか」へ

■「救急医療週間」講習会
AEDの使い方など応急手当を学びませんか?
救急車やつげさんと記念撮影もできます。気軽にご来場ください。
※先着でつげさんグッズなどをプレゼント!
日時:9月7日(日曜日)午前10時~正午
場所:イオン貝塚店1階催事場(地蔵堂74-2)

問合せ先:消防本部
【電話】072-422-0119