健康 かいづかピンクリボン月間

乳がんの早期発見・早期治療のため、かいづか版啓発キャンペーンを開催します!
毎年10月はピンクリボン月間です。世界中で、乳がんについての正しい知識や検診の大切さを広める取組みが行われています。
乳がんの早期発見には、「ブレスト・アウェアネス」が重要です。これは乳房を意識する生活習慣のことで、乳房の状態に日ごろから関心をもち、乳房の変化を感じたら速やかに医師に相談するという、正しい受診行動を身に付けることが大切です。
ブレスト・アウェアネスには、以下の4つのポイントがあります。
(1)自分の乳房の状態を知る
(2)乳房の変化に気を付ける
(3)変化に気付いたらすぐ医師へ相談する
(4)40歳になったら2年に1回乳がん検診を受ける
この4つのポイントが、乳がんの早期発見の第一歩になります。

■乳がんに関するパネル展示
乳がんの基礎知識や自己触診の方法・検診の案内など。
期間:10月14日(火曜日)午後~20日(月曜日)午前
場所:市役所1階エントランスホール・貝塚病院1階

■まちの保健室
健康相談・ピンクリボンクイズ(回答者には、つげさんピンクリボンバッジなどをプレゼント!無くなり次第終了)。ピンクリボン月間特別バージョンのつげさんが登場します!
日時:10月17日(金曜日)午後2時~4時
場所:市役所1階エントランスホール

■貝塚病院の取組み
10月中は病院スタッフが、乳がん早期発見の啓発として名札にピンクリボンをつけます。また、1・2階の外来の診療科受付などに「ピンクリボンクイズ」を配架して、楽しく学べる工夫をします。
※つげさんは、10月20日(月曜日)午前11時~貝塚病院1階に登場します。

問合せ先:
・健康推進課
【電話】072-433-7091
・貝塚病院
【電話】072-422-5865

◎詳しくは、ホームページでご確認いただくかお問合せください。参加費や費用などの記載のないものは無料です。