- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府貝塚市
- 広報紙名 : 広報かいづか 令和7年10月号
■善兵衛と伊能忠敬展
望遠鏡がむすんだ岩橋善兵衛と伊能忠敬。望遠鏡を使った地図づくりなど、わかりやすくパネルで展示します。伊能忠敬記念館から借りた伊能大図のレプリカもあります。
日時:11月1日(土曜日)~23日(日曜日)
場所・問合せ先:善兵衛ランド
【電話】072-447-2020
■写真に見る昭和の水間鉄道 古文書に見る岩橋善兵衛
企画展では、水間鉄道開通100周年を記念して、昭和期の水間鉄道の写真などを紹介します。
特集展示では、貝塚市の偉人「岩橋善兵衛」に関する古文書類を紹介します。
日時:11月1日(土曜日)~12月7日(日曜日)午前9時30分~午後5時
[休室日:火曜日、11月3日(月曜日)・23日(日曜日)、12月3日(水曜日)]
場所:図書館2階郷土資料展示室
問合せ先:文化財保存活用室
【電話】072-433-7205
ID:27227・27228
■文化の日のつどい
◯式典・表彰(善行者や教育功労者)
◯記念講演
「西園寺と挑む!水間鉄道検定・嗚呼、貝塚に水間鉄道があって良かった」西園寺様(鉄道系YouTuber、貝塚市PRアンバサダー)
※手話通訳、要約筆記あり。
日時:11月3日(月曜日)午後1時
場所:コスモスシアター中ホール
申込:不要
問合せ先:社会教育課
【電話】072-433-7125
◎詳しくは、ホームページでご確認いただくかお問合せください。参加費や費用などの記載のないものは無料です。
