その他 Information くらしの情報 募集(2)

■ぞうさんグループ 参加者募集
内容:こども園などに通う未就学児(3~5歳)を対象とした小グループでの活動です。集団の中での子どもの困り事や気になることをいろいろな活動や遊びを通して一緒に考えましょう。
対象:3~5歳の未就学児と保護者
日時:8月27日、9月3日・10日・17日・24日(水)15:30~16:30
定員:8組程度
申込み:8月19日(火)までに電話

場所・問合せ:市立わかくさ・わかすぎ園
【電話】06-6996-0050

■「守口市立認定こども園の民間移管に関する基本方針(案)」のパブリックコメントの実施
市では、市立にじいろ認定こども園を民間移管するため、「守口市立認定こども園の民間移管に伴う認定こども園運営者選考委員会」の開催を予定しています。委員会を開催するにあたり、市で策定した「守口市立認定こども園の民間移管に関する基本方針(案)」について広く各方面から意見を聞くことができるよう、パブリックコメントを実施しています。
募集期間:8月8日(金)まで

問合せ:こども施設課
【電話】06-6992-1661

■「第4次守口市障がい者計画」策定委員
市では、障がいのある人もない人も安心して暮らせる地域を実現するための目標を定めるにあたり「第4次守口市障がい者計画」を策定します。広く意見を聞くため、市民委員を募集します。
対象:障がい福祉施策に関心のある市内在住者(障がい福祉サービス事業所勤務者を除く)
応募方法など詳細は、障がい福祉課のホームページで確認してください。
申込み:8月20日(水)まで

問合せ:障がい福祉課
【電話】06-6992-1630

■人権問題に対する意識調査
市では、一人ひとりの人権が守られる「人権尊重のまちづくり」を進めています。人権問題について、これからの人権尊重のまちづくりに生かすため、意識調査を実施します。
日時:8月1日~10月31日(金)
対象:市内在住・在学・在職
備考:質問には、本人が答えてください。本人による回答が難しい場合、家族の協力を得て、回答をお願いします。
また、回答する際に通訳など、サポートが必要な人は相談してください。
申込み:オンライン申請

問合せ:人権市民相談課
【電話】06-6992-1512

■守口市シルバー人材センター会員募集
◇集まれ!元気な60歳以上の人!!
ぜひ入会説明会に参加し、会員となって一緒に働きましょう!!

◇入会説明会
日時:8月5日(火)・20日(水)9月5日(金)・19日(金)10:00~
スケジュール・持ち物などの詳細はホームページをご覧ください。

問合せ:守口市シルバー人材センター
【電話】06-6998-3601

■消防吏員採用試験(令和8年4月採用)
採用人数:15人程度

◇第1次試験(筆記)
日時:9月20日(土)
場所:守口市門真市消防組合消防本部
申込み:オンライン申請
8月1日~29日(金)受験資格などの詳細はホームページにて確認してください。

問合せ:守口市門真市消防組合消防本部 総務課人事教養係
【電話】06-6906-1303