- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年3月号 No.1339
先行予約会員 無料
「CLUB H-Arts(クラブ ハーツ)」会員募集中
詳細は本紙コード参照
■ウィーン少年合唱団
500年以上の歴史を持ち、初来日から今年で70周年となるウィーン少年合唱団による2年ぶりの枚方公演。ウィーンのワルツ王ヨハン・シュトラウス2世生誕200年の今年、「ラデツキー行進曲」などの名曲を届けます。
日時など:6月3日(火)午後2時、関西医大 大ホール。
チケット:A席6000円、B席4000円、C席3000円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Eで発売。
■大阪フィルハーモニー交響楽団メンバーによる0歳からの親子クラシックコンサート
0歳から家族一緒に楽しめる45分間のコンサート。クラシックの名曲や童謡などおなじみの曲を大阪フィルのメンバーによる弦楽四重奏で届けます。リラックスして楽しめるマット席あり。開演前と終演後にはバイオリンとチェロの楽器体験会も。
日時など:5月4日(祝)午前11時、別館 誠信建設工業メセナホール。
チケット:500円(保護者1人につき3歳以下の子ども1人無料)。全席自由。下記チケット販売場所A~Cで発売。
■音楽の絵本 トイボックス
昨年好評だった0歳から入場できる楽しい親子向けの本格的なコンサートが今年も枚方にやってきます。ズーラシアンブラスによる金管楽器とパーカッションが主役の、おもちゃ箱をひっくり返したような楽しい音楽会です。
日時など:5月24日(土)午後2時、関西医大 大ホール。
チケット:2000円、中学生以下1000円(保護者1人につき3歳以下の子ども1人まで膝上鑑賞無料)。全席指定。下記チケット販売場所A~Dで発売。
■アートスプラウトシリーズ パフォーミングアーツ
(1)Vol.17 山下彩恵 ピアノ・リサイタル
(2)Vol.18 La Mer(ラ・メール)バイオリンandピアノコンサート
市アーティストバンクに登録している若手アーティストによるコンサート。出演は(1)山下彩恵(写真右、ピアノ)(2)福代晴香(同左下、バイオリン)、西村夕美香(同右下、ピアノ)。
日時など:(1)5月20日(2)7月15日のいずれも火曜午前11時、関西医大 小ホール。
チケット:各500円。全席指定。未就学児入場不可。下記チケット販売場所A~Cで発売。
※写真は本紙をご覧ください。
■チケット
先行予約:3月8日午前10時からABで受け付け
一般予約:3月19日午前10時からABDEで受け付け
センター本館窓口:3月20日(午前10時~午後8時) ※残席がある場合のみ
Aチケットシステム(24時間)【HP】https://hirakata-arts.jp/ticket/
B電話(午前10時~午後5時)【電話】0570・008・310(ナビダイヤル)
Cセンター本館窓口(午前10時~午後8時) ※残席がある場合のみ
Dチケットぴあ【HP】https://t.pia.jp/
Eローソンチケット【HP】https://l-tike.com/
■今月のひらしん美術ギャラリー
◇3月5日(水)~10日(月)
展示室1=枚方フォト12 第14回写真展
展示室2=第2回イエローウォーカークラブ・洋風会合同絵画展
展示室3=第43回写真クラブ ひよこ展
◇12日(水)~17日(月)
展示室全室=枚方の美術家展vol.4
◇19日(水)~24日(月)
展示室全室=長 祥嶺8寿展併設書の広場教室展
◇26日(水)~31(月)
展示室1=野に在る者たち(野鳥や野草・生きものたち)と私
展示室2=全日本写真連盟第40回記念 枚方写真クラブ展
展示室3A=フォーカスあい18 第8回写真展
展示室3B=第12回ぐるーぷ彩 水彩画展
※開館時間は午前10時~午後6時(最終日は4時まで)。無料。直接会場へ。
公式Xはこちら
※二次元コードは本紙参照
問合せ:枚方市総合文化芸術センター本館 〒573-1191新町2丁目1番60号
【HP】https://hirakata-arts.jp/【電話】845・4910【FAX】845・4912
※休館日・年末年始除く