イベント 催し(1)

■牧野生涯学習市民センター
□元タカラジェンヌと歌うクリスマス会
元タカラジェンヌ・しのぶ紫さんのボイスレッスン後、季節の歌やヒット曲を歌います。
日時など:12月6日(土)午後6時~7時30分。対象は小学生以上(小中学生は保護者同伴)。参加費1000円、中学生以下は無料。
申込:11月7日午前10時から電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。同センターホームページのフォーム可。先着60人。

□はじめての西洋占星術講座
西洋占星術の歴史を知り、ホロスコープの見方と星読みを学びます。
日時など:11月21日(金)午後7時~8時。対象は18歳以上。参加費1000円。筆記用具持参。
申込:11月1日午前10時から電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着12人。

□木の実でクリスマスリース
枚方の木の実を使って直径20cmのリース作り。
日時など:12月2日(火)午前10時~正午。対象は18歳以上。参加費1500円。持ち帰り用の袋・グルーガン持参。作業しやすく汚れてもよい服着用。
申込:11月1日午前10時から電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)で同センターへ。先着20人。

問合せ:牧野生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3137【FAX】851・2566
〒573-1143宇山町4-5

■楠葉生涯学習市民センター
□ベジベジくずはキッチン ひらかた野菜の金曜市
穂谷で収穫された新鮮な季節の野菜を数量限定で販売。開催変更などは同センター公式インスタグラム(kuzuha.ryouribu)で案内。
日時など:11月7日(金)午前11時30分。売り切れ次第終了。当日直接会場へ。

□くずはサークルトライアル
同センターの活動団体を見学。
期間など:11月10日(月)~16日(日)。無料。当日直接会場へ。詳細は同センターホームページ参照。

□季節の寄せ植え教室 お正月の寄せ植え
講師は川口園芸の口中ゆいさん。
日時など:12月14日(日)午後2時~4時。参加費2500円(鉢代含む)。対象は18歳以上の初回受講者。軍手・持ち帰り用の袋持参。
申込:11月9日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、イベント名を明記)可(1申し込み1人)。先着20人。

問合せ:楠葉生涯学習市民センター
【電話】050・7102・3131【FAX】855・4971
〒57-1118楠葉並木2-29-5

■枚方公園青少年センター
□クリスマスおりがみ広場
クリスマスにちなんだ折り紙を親子で作ります。
日時など:12月7日(日)午前10時30分~11時30分。対象は5歳~小学生とその保護者(未就学児は保護者同伴)。無料。
申込:11月8日午前10時から電話・ファクス(氏名・学年または年齢・電話番号、講座名、保護者の人数を明記)で同センターへ。先着10組。

□小学1年生で習う漢字をマスターしよう
小学1年生で習う漢字を覚えて50問テストに挑戦。参加賞あり。
日時など:12月7日(日)午後2時~2時40分。対象は小学1年生。無料。筆記用具持参。
申込:11月8日から電話・ファクスに(氏名・電話番号、講座名、保護者の人数を明記)で同センターへ。先着10人。

□青少年サポート講座
悩みを抱える子どもに寄り添う際に役立つサポート講座。「不登校やデジタル端末の課題 自立に向けた支援を一緒に考えよう」をテーマに経験豊富な相談員と考えます。
日時など:11月22日(土)午後2時~4時。対象は青少年(おおむね39歳まで)の家族、支援者などテーマに関心のある人。無料。
申込:11月1日午前10時から同センターへ。電話・ファクス(氏名・電話番号、講座名を明記)可。先着15人。

問合せ:枚方公園青少年センター
【電話】050・7102・3145【FAX】843・4699
〒573-0058伊加賀東町6-8