- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府枚方市
- 広報紙名 : 広報ひらかた 令和7年11月号 No.1347
■バリアフリー映画上映会 杉原千畝
バリアフリー日本語字幕、音声ガイド付き。
日時など:11月22日(土)午後1時30分~4時、中央図書館。無料。
申込:11月5日午前9時30分から市ホームページの専用フォーム・ファクス(氏名・ファクス番号を明記)で同図書館へ。電話可。先着60人。
問合せ:中央図書館
【電話】050・7105・8155【FAX】050・7105・8152
■戦争遺跡 妙見山煙突見学会
旧陸軍・香里製造所で火薬乾燥に使われた貴重な戦争遺跡・妙見山の煙突を見学。五常校区コミュニティ協議会と共催。
日時など:11月8日(土)午前10時~午後2時、妙見山配水池(香里ケ丘8)。午前11時・正午・午後1時に各約10分の現地説明会あり。無料。当日直接会場へ。駐車場なし。ペット同伴不可。
問合せ:人権政策課
【電話】841・1259【FAX】841・1700
■くずはウオーク 国史跡楠葉台場跡を訪ねて
枚方観光ボランティアガイドの案内で京阪橋本駅~樟葉駅の東海道沿い約5kmを歩きます。途中楠葉台場跡で幕末の枚方宿の解説も。
日時など:12月4日(木)午前10時~午後0時30分、京阪橋本駅前(東側)集合・樟葉駅前解散。荒天中止。参加費300円。
申込:メールまたは往復はがきに参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、イベント名を書いて〒573-0058伊加賀東町5-37枚方文化観光協会へ(1申し込み2人まで)。11月22日午後4時必着。抽選で50人程度。
問合せ:枚方文化観光協会
【電話】804・0033【FAX】804・0022【メール】[email protected]
■成年後見・相続・遺言 司法書士の説明会and相談会
(1)任意後見制度と相続・遺言についての説明会。講師は司法書士の楠上光弘さんと竜田晶子さん。
(2)司法書士による個別相談会。
日時など:11月22日(土)(1)正午~午後2時。手話通訳あり(11月14日までに要予約)。(2)午前10時~午後1時・2時~4時(受付は3時30分まで)。場所はいずれもラポールひらかた。無料。
申込:11月4日~18日の午前10時~午後5時に電話・ファクスで市役所本館・別館受付や各支所などにある申込書(市ホームページから取り出し可)をひらかた権利擁護成年後見センター(社会福祉協議会内、【電話】807・5442【FAX】845・1897)へ。先着(1)80人(2)60組。
問合せ:広聴相談課
【電話】841・1559【FAX】846・8861
■枚方市農業まつり
地元農家が育てた新鮮野菜や花などを販売。大根の特別販売、野菜の詰め放題以外にも飲食・体験・食育ブース、ステージイベントや品評会も。
日時など:11月29日(土)午前9時30分~正午、ニッペパーク岡東中央。マイバッグ持参。駐車場なし。当日直接会場へ。詳細は市ホームページ参照または農業振興課へお問い合わせを。
問合せ:農業振興課
【電話】841・1348【FAX】841・1278
■楠葉図書館おはなし会 秋の図書館まつりスペシャル
大型絵本・紙芝居などを使ったスペシャルおはなし会。
日時など:11月8日(土)午後3時~3時30分。無料。当日直接会場へ。
問合せ:楠葉図書館
【電話】050・7102・3113【FAX】857・8030
■津田図書館イベント
(1)京友禅紙でブローチを作ろう
折り紙講師の指導で京友禅紙を使ったブローチ作り。
日時など:11月21日(金)午後6時~7時30分。対象は高校生以上。無料。
申込:11月5日午前9時から同図書館へ。電話可。先着12人。
(2)ぬいぐるみおとまり会
ぬいぐるみと一緒におはなし会に参加後、ぬいぐるみは図書館でお泊まり。ぬいぐるみのお泊まりの様子をXで更新し、後日ミニアルバムで進呈。
日時など:11月23日(祝)午後4時~4時30分。対象は中学生以下。無料。ぬいぐるみ1体持参。
申込:11月6日午前9時から同図書館へ。電話可。先着15人。
問合せ:津田図書館
【電話】050・7102・3123【FAX】859・6200
■菅原図書館イベント
(1)すがわら「ほんのへや」
同図書館エントランスに「あそぼう!」をテーマに子ども向け絵本や本などを展示し貸し出し。
日時など:11月8日(土)午前10時~午後3時。無料。当日直接会場へ。
(2)図書館懇談会
図書館利用者やボランティア団体を対象に図書館利用で感じていることなどを意見交換できる懇談会。
日時など:11月10日(月)午前11時~11時50分。無料。
申込:11月1日午前9時から同図書館へ。電話可。先着10人。
問合せ:菅原図書館
【電話】050・7102・3115【FAX】857・0463
■枚方市老人クラブ大会
市老連会長表彰など各種表彰(手話通訳あり)のほか、市老連童謡・唱歌サークル「草ぶえ」や演歌歌手の福島はじめさんのステージイベントも。
日時など:11月12日(水)午後1時30分、総合文化芸術センター本館関西医大 小ホール。無料。当日直接会場へ。
問合せ:枚方市老人クラブ連合会事務局
【電話】844・0666【FAX】844・0677
