イベント [ハチオシ!]八尾市の参加プログラムがぞくぞく登場! 秋も万博を楽しもう!(2)

■八尾のまち工場が、お店が、広場がパビリオン 〜触れてつながる、まちの未来〜
この秋、八尾のまち全体がパビリオンに!本市の万博出展をきっかけに、ものづくり企業はもちろん、商店や飲食店、アーティスト、学生など多彩な人々が参加し、「触れる」体験を万博会場と八尾の街中で展開します。見て、触って、感じて、つながる—八尾の“すごさ”と、まちの熱意を体感する特別な1週間。あなたもまちの未来に触れてみませんか?

◆万博会場

日時:9月16日(火)~22日(月) 展示ゾーン 9時~21時(体験ゾーン 10時~20時)
会場:大阪ヘルスケアパビリオン

各社の技術が光る「展示ゾーン(1)〜(12)」、ワークショップなどを楽しめる「体験ゾーン(13)」のほか、さらに八尾の工場とリアルタイムでつながる「オンライン工場見学」など盛りだくさん!こだわりの什器や端材アートなど、見どころたっぷりです。
※詳しくは本紙またはPDF版をご覧ください。

・万博会場イメージ図
※本紙をご覧ください。

・会場にオリジナルスタンプ設置!

▽ステージ発表
日時:9月17日(水)10時~20時30分
つくり手たちのトークandライブパフォーマンスで、ものづくりの魅力や技と想いをリアルに届けます。市内工場や「みせるばやお」とのオンライン中継も実施!八尾の最新技術をリアルとオンラインで体感できます!

八尾のまちの挑戦、万博へ—
これまでの歩みや最新情報はこちら!
・note
※二次元コードは本紙参照

◇リボーンチャレンジ参加企業のみなさん
[空間プロデュース枠]
(株)友安製作所
ものづくりのまち八尾の魅力や技術力を、会場で直接感じていただける貴重な機会です。ぜひご家族やご友人と一緒に、八尾の新たな挑戦を万博会場で応援してください。

[個別展示・出展枠]
(1)(13)ヤマトエスロン(株)
(2)(13)(有)大一創芸
(3)(株)ウエダ美粧堂
(4)(株)八尾金網製作所
(5)アベル(株)
(6)(株)マックス
(7)木村石鹸工業(株)
(8)(13)錦城護謨(株)
(9)(13)(株)アーテック
(10)(13)(株)ミナミダ
(11)藤田金属(株)
(13)カネエム工業(株)
※参加企業のみなさんの二次元コードは本紙をご覧ください。

◆八尾会場

日時:9月16日(火)~22日(月)
申込み:9月1日〜。ホームページ

FactorISMは、本市を中心に関西広域で行われるオープンファクトリーイベント。10月の開催に先駆けて、「とにかく触る博」として特別プログラムを実施します!

▽八尾の“ええもん!うまいもん!”フェア
日時:9月20(土)・21日(日)10時~18時
会場:リノアス2階
八尾のおいしい特産が集合した八尾コレクション受賞商品の販売会を実施。

▽9月21日(日)は市内の公園や商店街で、さまざまなイベントを開催!

14時~20時

・出展団体
やおうえるかむコモンズ(きんやおマルシェ)

・開催内容
音楽LIVE、アート、マルシェなど


10時~16時

・出展者
みせるばやお・(株)柏原計器工業・ヤマトエスロン(株)・(株)ユタニ、近畿大学

・開催内容
ワークショップ、啓発展示

万博にちなんだ格好(コスプレ、グッズなど)でみんな集まれ!
「#EXPOYAO」でXに投稿しよう!抽選でクオカード5,000円など参加者限定プレゼントあり!


10時~16時

・出展団体
倫理法人会、八尾老原ファーマーズマーケット

・開催内容
ワークショップ、マルシェ、キッチンカーなど


各個店の営業時間

・出展団体
北本町中央通商店会、ファミリーロード(八尾市商業協同組合)、城正会、ペントモール八尾協同組合(八尾モール(株))

・開催内容
お店めぐり、食べ歩きなど

◆9月21日(日)とにかくまちのコインラリー(まちのコインスタンプラリー)
ID:1019992
各会場に設置されたすべてのQRコードを読み取ると、8080やおやおをプレゼント!

イベント会場をつなぐスタンプラリー!
チェックポイントは全部で8カ所!

※第3弾やおプレミアムお買い物キャンペーン実施!詳細は8ページへ!

問合せ:産業政策課
【電話】924-3845【FAX】924-0180
ID:1019060