イベント 〔Notice from the Yao city〕イベント・講座(1)

■歴史と自然を訪ねて
ID:1016652
日時:11月1日(土)10時〜(雨天中止)
場所:服部川7丁目公園集合
内容:高安山山麓を巡り、植物案内

申込み・問合せ:随時受付け。八尾市郷土文化推進協議会事務局・生涯学習課
【電話】924・3893【FAX】924・5593

■八尾高フェスタ
ID:1020124
日時:11月1日(土)13時30分〜16時
場所:文化会館
内容:130周年を記念したイベント。歌や大道芸のパフォーマンスなど
その他:当日直接会場まで

問合せ:八尾高校130周年記念「八尾高フェスタ」
【電話】923・4261【FAX】923・6764

■障がい者ハイキング
ID:1008183
日時:11月2日(日)(雨天中止)
内容:明神山の散策
対象:障がい者(児)とその家族またはガイドヘルパー
定員:40人(抽選)
費用:交通費必要
その他:詳細はお問合せください

申込み・問合せ:10月31日まで。電話・FAX。ひばり作業所・岩脇
【電話】998・7650【FAX】998・7751

■大畑山ボランティア活動
ID:1006380
日時:11月2日〜30日の日曜日 9時30分〜(小雨決行)
場所:大畑山青少年野外活動センター
内容:竹林の間伐・清掃、竹炭・竹細工作りなど
対象:18歳以上

申込み・問合せ:随時受付け。電話。大畑山ボランティア・森本
【電話】090・9256・3999

■手をつなぐ子らの会「連合運動会」
ID:1020457
日時:11月6日(木)9時30分〜・12時15分〜
場所:総合体育館
内容:市立小学校・義務教育学校(前期課程)の支援学級在籍児童が、体育活動を通して市民ボランティアと交流

問合せ:教育センター
【電話】941・3365【FAX】941・3364

■神立里山保全ボランティア活動
ID:1020184
日時:11月8日(土)9時〜(小雨決行)
場所:服部川七丁目公園集合
内容:枝打ち・つる切り・下草刈りなど
対象:16歳以上(保護者同伴の場合、小・中学生も可)

申込み・問合せ:随時受付け。電話。神立里山保全プロジェクト・片岡
【電話】991・9015

■観光ボランティアガイドの会の催し
ID:1011478
◇ぶらりまち歩き
日時:11月8日(土)9時45分〜(小雨決行)
場所:近鉄八尾駅中央改札口集合
内容:テーマは「路地裏をぶらり散歩八尾寺内町の普段あまり通らない道を散策」
定員:30人(申込順)
費用:300円(小学生以下は無料)
申込み:11月1日〜。電話・FAX

◇元大阪城天守閣館長と行く大阪城界隈
日時:11月15日(土)13時〜(小雨決行)
場所:JR環状線玉造駅北改札口集合
内容:大坂城空堀跡と真田丸跡
定員:30人(申込順)
費用:500円(小学生以下は無料)
申込み:11月1日〜。電話・FAX

◇八尾の魅力セミナー
日時:11月20日(木)15時〜
場所:文化会館
内容:テーマは「コンゴ人から見た八尾の魅力」
定員:30人(当日先着)
費用:200円

申込み・問合せ:八尾市観光ボランティアガイドの会
【電話・FAX】934・2081