- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府寝屋川市
- 広報紙名 : 広報ねやがわ 令和7年3月号
■市指定文化財の特別公開
普段は非公開の市指定文化財を期間限定で公開します。
(1)木造聖観音坐像(鎌倉時代)
法安寺(下神田町)の観音堂に収められている、市における数少ない鎌倉時代の仏像の優品です。
(2)十一面観音菩薩立像(平安時代)
仏像の作風が緩やかな曲面構成や体つきであり、和様彫刻の趣が強く、ヒノキ材の一木造の構造と明るく穏やかな顔、優美な姿などから、平安時代の制作と推定されます。
日時:
(1)3月14日~16日の午前10時~午後4時
(2)3月17日(月)午後3時~4時
場所:
(1)法安寺観音堂(下神田町)
(2)大念寺(堀溝二丁目)
費用:無料((2)は午後2時から行う講談のみ有料)
その他:駐車場はありません。車での来場は控えてください
申込み:当日直接
【HP】6150
問合せ:文化スポーツ室
【電話】813・0074
■アルカス公募作品展andアートクラフト作品市
日時:
(1)作品展…3月25日~3月30日午前10時~午後6時(30日は午後4時まで)
(2)作品市…3月26日(水)午前10時~午後4時
場所:アルカスホールギャラリー
費用:無料
※詳しくは「アルカスホール」ホームページ又はチラシを見てください。
問合せ:アルカスホール
【電話】821・1240