- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府寝屋川市
- 広報紙名 : 広報ねやがわ 令和7年5月号
■低所得者支援給付金・子育て世帯への加算
◇申請は5月31日(土)まで
物価高により厳しい状況にある人を支援するため、(1)低所得者支援給付金(1世帯当たり3万円)(2)子育て世帯への加算(子ども1人当たり2万円)を実施しています。
給付金を受け取るには申請が必要です。期限内に申請してください。
対象:令和6年12月13日時点で市に住民登録があり
(1)…令和6年度住民税均等割が非課税の世帯(住民税均等割が課税されている人の扶養親族のみで構成される世帯を除く)
(2)…(1)の世帯で扶養されている、平成18年4月2日以降に生まれた子ども(原則、基準日時点で支給対象世帯と同一世帯の子ども)
その他:詳しくは市ホームページを見てください
【HP】24261
申込み・問合せ:確認書又は申請書を直接窓口(平日のみ)又は郵送で5月31日(土)(消印有効)までに定額減税補足給付金実施本部(低所得者支援給付金担当)
〒572-0831豊野町15番10号 市役所別館1階
【電話】800・4860
■戸籍にふりがなが追加されます
5月26日(月)に法律が施行され、戸籍の記載事項に氏名のふりがなが追加されることになりました。
本籍地の市区町村長から個別に、戸籍に記載される予定のふりがなが通知されますので確認してください。内容が正しいときは、届け出の必要はありません。
※(1)届け出に手数料はかかりません
(2)市内に本籍地がある人の通知の発送時期は「広報ねやがわ」6月号でお知らせします
(3)制度について詳しくは、法務省ホームページ(本紙のQRコード)を見てください。
【HP】23104
問合せ:市民サービス部戸籍・住基担当
【電話】825・2215