くらし 公共機関・団体(1)

■依存症理解啓発府民セミナー
10月18日(土)午後1時30分~3時30分
NLC新御堂ビル(大阪市淀川区)
「若者をとりまく依存症問題について」「オンラインギャンブルにまつわる問題」をテーマにした講演
費用:無料
申込み:9月30日(火)午後5時までにホームページ(上のQRコード)
※QRコードは本紙参照

問合せ:府こころの健康総合センター相談支援・依存症対策課
【電話】06・6691・2818

■アニマルハーモニー大阪のつどい2025
9月21日(日)午前11時~午後4時
府動物愛護管理センター(羽曳野市尺度)
動物愛護週間に合わせた啓発イベント

問合せ:府動物愛護管理センター
【電話】958・8212

■無料公証相談会
遺言・任意後見・離婚に伴う養育費の支払い・金銭・土地建物の賃貸借などのトラブルを防ぐため、公正証書作成に関する相談を府内の公証人が受け付けます。
10月3日(金)午後1時~4時(1人30分程度)
市サービスゲート
定員:6人(申込順)
申込み:9月26日午前9時~10月2日午後5時に直接窓口又は電話で市民サービス部総務担当(【電話】824・1155)

問合せ:上六公証役場
【電話】06・6763・3649

■被爆二世健康診断
市内在住の被爆二世の人を対象にした健康診断を行います
費用:無料
申込み:9月1日~10月31日に実父母の被爆者健康手帳の番号が分かるものを持って保健予防課(保健福祉センター1階【電話】812・2361)

問合せ:府地域保健課
【電話】06・6944・9172

■北大阪商工会議所からのお知らせ
◇北大阪商工会議所活用セミナーinねやがわ
9月17日(水)午後2時~4時
産業振興センター
市内の北大阪商工会議所非会員企業(他市企業も可)
定員:20人(申込順)
費用:無料

◇GX支援セミナー
10月6日(月)午後2時~5時
枚方市総合文化芸術センター(枚方市新町)
GX活動に活用できる補助金や支援施策、実施事例の紹介
GXに取り組みたい経営者・担当者
定員:30人(申込順)
費用:無料
詳しくはホームページを見てください。

申込み・問合せ:ホームページ(左のQRコード)で北大阪商工会議所
【電話】843・5151
※QRコードは本紙参照

■介護と福祉の就職フェア
10月4日(土)午後1時~3時30分
ツイン21MIDタワー20階(大阪市中央区)、北河内7市の13法人が相談ブースを出展
費用:無料
申込み:当日直接

問合せ:府社会福祉協議会
【電話】06・6762・9001