- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大東市
- 広報紙名 : 広報「だいとう」 2025年9月号
■その他のイベント
●ほうかごBase Camp
宿題、室内遊び、自習など自由に過ごせるスペース。
日時:9月10日(水)・24日(水)午後2時30分~7時30分(小学生は午後5時まで)
場所:こみってぃさろん
対象:小学生~大学生
問合:青少年協会
【電話】874・5165
●障害福祉のしごと就職相談会
(1)相談会and面接会
(2)セミナー
日時:(1)9月11日(木)午後1時~4時(30分前まで受け付け)(2)午後1時~2時
場所:
(1)イオンコンパス大阪駅前会議室(大阪駅前第2ビル15階)
(2)ハローワーク梅田(大阪駅前第2ビル16階)
申込:(2)申込フォーム
問合:大阪福祉人材支援センター
【電話】06・6762・9020
●出張ハローワーク
仕事と子育ての両立を目指す人を対象としたセミナー。
日時:9月18日(木)午前10時30分~11時45分
場所:市役所
定員:10人
申込:ハローワーク門真
【電話】06・6906・6831
●ノルディックウォーキング講座
日時:9月18日(木)午後1時30分
場所:アクティブ・スクウェア・大東
対象:60歳以上
定員:10人
申込:電話、ファクス、申込フォーム
問合:地域包括支援センター
【電話】800・5374
【FAX】800・5375
●古堤街道に残る歴史を訪ねて
日時:9月21日(日)午前9時30分~午後0時30分
コース:鴻池新田駅~勝福寺~山王神社~太子田神社・太子堂~北野神社・泉勝寺~住道駅
定員:40人
費用:500円
申込:9月19日午後5時まで
問合:観光振興課
【電話】870・0442
●アニマルハーモニー大阪
日時:9月21日(日)午前11時~午後4時
場所・問合:府動物愛護管理センター(羽曳野市尺度53‒4)
【電話】958・8212
●木工ワークショップ(迷路)
日時:9月23日(祝)午前10時〜11時30分
対象:親子
費用:材料費
場所・申込:電話か来館で市民体育館
【電話】871・3201
●オペラパークでウォーキング!歩き方教室。
日時:9月23日(祝)午前10時~正午
場所:ポップタウン住道オペラパーク
定員:30人
申込・問合:コ・ス・パ住道
【電話】869・4192
●飯盛城リレーハイキング
日時:10月5日(日)午前9時~午後3時
コース:JR住道駅~市役所~語り部シアター公演~飯盛城跡見学
定員:30人
費用:200円
申込・問合:大東・三好長慶会・河村
【E-mail】[email protected]
【電話】080・2418・7587
●普通救命講習(心肺蘇生法)
日時:10月10日(金)午後1時30分~4時30分
場所:大東消防署
対象:大東市、四條畷市内在住・在勤・在学者(中学生以上)
定員:30人
申込:電話か申込フォーム
問合:消防本部警防課
【電話】872・2345
●河内キリシタンの遺跡を巡る旅
日時・集合場所:11月8日(土)電車利用…南海電車「河内長野駅改札口」午前10時、自家用車同乗…カトリック大東教会に午前8時30分
行先:烏帽子形城跡
申込・問合:久保渕
【電話】070・3976・7286
【E-mail】[email protected]
●障害者生活支援センターの催し
対象:身体障害者手帳を持っている人
申込・問合:全て一週間前までに障害者生活支援センター
【電話】806・1331
【FAX】806・1333
【E-mail】[email protected]
■のざ参まつり開催
コスプレ、フリーマーケット、キッチンカー、子ども縁日、大抽選会、大道芸など
日時:10月4日(土)午前11時~午後4時
場所:野崎参道商店街
問合:野崎参道商店街振興組合
【電話】878・3303