くらし 市民レポーターが行く!いろどりレポート

市民レポーターが取材した地域の話題を紹介!
市公式インスタグラム
※QRコードは、本紙P.10をご覧ください。

■元気に笑顔いっぱいに!
体操教室
◇9月18日
場所:キッズプラザ
運動遊びが楽しい!
子どもたちは元気よく飛んだり跳ねたり晴れやかな笑顔が印象的でした。

取材:市民レポーター
竹重 稔也

■歴史を感じる
田舟体験and御領辻本家見学
◇9月28日
場所:御領せせらぎ水路、辻本家住宅
1本の棒で舟をコントロール!
辻本家住宅に残されていたものから分かる御領地区の歴史や、当時のままの状態で家を残すことの大変さ、その努力など興味深い話を、参加者は夢中で聞いていました。

取材:市民レポーター
畑中 祐希

■歌って笑っていつまでも健康に
敬老の日イベント
◇9月15日
場所:
(1)野崎老人憩の家
(2)諸福老人福祉センター
(3)総合福祉センター
持ち味を発揮した熱演で笑いを誘う!
好きな演目があってうれしい
健康第一!

取材:市民レポーター
・斎藤 淳子(写真(1))
・竹重 稔也(写真(2)(3))

■歴史を感じられる休憩所
「大クスの館」完成式
◇10月5日
場所:泉公園
大阪と奈良を結ぶ歴史街道「古堤街道」沿いにできた休憩所「大クスの館」の完成式が行われました。
館には平野屋新田会所跡に根付いていた大クスの幹をモニュメントとして設置し、地域の思いがこもった憩いの場になりました。式には多くの地域住民が集まり、大きなクラッカーやしゃぼん玉で完成を祝いました。
地域で守った大クスのモニュメント

取材:市民レポーター
竹重 稔也

※詳細は、本紙P.10~11をご覧ください。