子育て 子育てプラス(1)

■子どもと親の絆のお話し
~愛着とアタッチメントの大切さ~
テレビ、新聞、雑誌で活躍中の大阪教育大学教授、小﨑恭弘さんをお迎えします。直接、お話を聴かせていただける機会に楽しく学んでみませんか?
日時:9月8日(月)14時~15時
対象・定員:0~3歳未就園児親子、15組

場所・申込み・問合せ:直接または電話で、たまてばこ
(【電話】072-977-7030)へ。

■親子であ~そぼ
~紙であそぼう~
日時・場所:9月17日(水)10時15分~11時15分(受付10時~)、国分図書館4階
対象・定員:1歳半~未就園児親子、先着15組
申込み:9月5日(金)9時~10日(水)16時の間に2次元コードから。
※2次元コードは本紙参照

問合せ:スキップKIDS
【電話】072-973-5130

■歯の話
歯科衛生士さんからの歯についてのお話の他、個別相談もできます。
※午前の施設開放はお休みです。
日時:9月18日(木)10時30分~11時20分
対象・定員:0~3歳児親子、20組

場所・申込み・問合せ:9月1日(月)~16日(火)の間に、電話または直接ほっとステーション
(【電話】072-971-2020)へ。

■からだをつかってあそぼう週間
毎日の広場とは違う、ボールプール・トランポリン・はしごなどの遊具も登場します。
日時:9月20日(土)~26日(金)
申込み:予約不要(土曜日のみ要予約)

場所・問合せ:たまてばこ
【電話】072-977-7030

■おはなしタイム~子育てのイライラどうしていますか?~
「ママのイライラを幸せリズムに変える3レッスン」です。
ママ同士で楽しく子育てトークしませんか?
日時:9月29日(月)10時~11時30分(受付9時45分~)
場所:オアシス2階
対象・定員:未就園児とママ(保育付き)、先着5組
申込み:9月1日(月)9時~19日(金)16時の間に2次元コードから。
※2次元コードは本紙参照

問合せ:スキップKIDS
【電話】072-973-5130

■親まなびスマイルのママandパパ応援企画(参加者募集)
~みんなで楽しくおしゃべりしませんか~
内容:
(1)作ってあそぼう!手作りおもちゃ
(2)親子で作ろう!ハッピーハロウィン
※親子で遊んだ後、親子分離(同室保育)で過ごします。
日時:
(1)10月3日(金)10時~11時30分
(2)10月10日(金)10時~11時30分
場所:市役所2階 多目的室
持ち物:保育時に必要な物一式(子どもの飲み物・おむつなど)を袋などに1つにまとめて持参。
対象・定員:子育て中の親や親子、各日10組(定員超過時は抽選)
申込み:9月1日(月)9時~11日(木)15時の間に電話または2次元コードから申込み。
※2次元コードは本紙参照

問合せ:社会教育課
【電話】072-972-1688

■広場あそびの運動会
親子で体を動かすことを楽しみましょう。
日時:10月15日(水)・16日(木)10時30分~11時
対象・定員:1~3歳の未就園児親子、各日15組

場所・申込み・問合せ:10月1日(水)~10日(金)の間に、直接または電話でたまてばこ
(【電話】072-977-7030)へ。

■ゆうゆう広場
◇園庭開放と子育て相談
日時:毎週火曜日(9月23日(火)(祝)を除く)10時~11時30分(雨天中止)
対象:未就園児親子

場所・問合せ:詳しくは各園へ。
(1)柏原西保育所【電話】072-973-0454
(2)かしわらこども園【電話】072-972-1413
(3)こくぶこども園【電話】072-978-6368
(4)かたしもこども園【電話】072-972-3776
(5)たまてこども園【電話】072-978-6132