- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府門真市
- 広報紙名 : 広報かどま 令和7年(2025)9月号
■会議を傍聴しませんか
◇第2回門真市上下水道事業経営審議会
とき:9月3日(水) 午後3時から
ところ:泉町浄水場
内容:門真市第2次水道事業ビジョン(案)
問合先:経営総務課
【電話】06-6902-5873
◇門真市教育振興基本計画策定委員会
とき:9月16日(火)午後2時から
ところ:第3会議室(市役所別館)
内容:門真市教育振興基本計画の策定
問合先:教育企画課
【電話】06-6902-5779
◇第2回門真市文化芸術推進審議会
とき:9月29日(月)午後2時から
ところ:保健福祉センター
内容:門真市文化芸術推進基本計画の計画素案
問合先:生涯学習課
【電話】06-6902-7139
■多言語(たげんご)相談会(そうだんかい)・多言語(たげんご)法律(ほうりつ)相談会(そうだんかい)
外国(がい)こくにルーツのある人(ひと)のための相談会(そうだんい)です。
とき:9月(がつ)20日(にち)(土)(どようび) 午後(ごご)3時(じ)~4時(じ)30分(ふん)
※事前申込不要(じぜんもうしこみふよう)
ところ:市民(しみん)プラザ
費用(ひよう):無料(むりょう)
問合先(といあわせさき):地域(ちいき)政策課(せいさくか)
【電話】06-6902-6034
■ミャクミャクのオリジナルナンバープレート無料交付・交換
対象:新規登録者、ナンバープレートの交換を希望する人
対象車種:50cc以下、90cc以下、125cc以下の原動機付自転車
交換に必要な持ち物:
・使用中のナンバープレート
・申告済証または車台番号の石刷り
・届出者の本人確認書類
※交換は1台につき1回限り
※詳しくは市ホームページ参照
受付場所・問合先:課税課
【電話】06-6902-5874
■マイナンバーカード申請サポート
申請書の記入補助や写真撮影を行い、ポストに投函すれば完了となるようサポートします。
◇出張申請サポート
対象:市に住民登録がある人
持ち物:本人確認書類
※QRコード付き交付申請書や通知カードを持参すればスムーズに手続き可
とき(9月)・ところ:
・6日(土)・20日(土)・28日(日)…南部市民センター
・7日(日)…市役所別館1階
・13日(土)・23日(祝)・27日(土)…そよら古川橋駅前店
※時間は午前10時~午後4時
◇出張申請受付
必要書類が揃っている場合、郵送で受け取りができます。
とき(9月)・ところ:
・7日(日)…市役所別館1階
・28日(日)…南部市民センター
※時間は午前10時~午後2時
※先着30人
◇訪問型出張申請受付
対象:福祉施設入所者
※詳しくは市ホームページ参照
問合先:市民課
【電話】06-6902-5821
■毎月勤労統計調査にご協力を
事業所名簿作成のため、厚生労働省が指定した調査区内の全事業所に知事が任命した統計調査員が訪問し、常用労働者数などを調査します。
調査対象地域:三ツ島6丁目
問合先:府統計課
【電話】06-6210-9200