子育て 子育て~つどいの広場(2)~

◆あとりえらぼ遊育園
◇保育体験
日時:(1)1月14日(火)・21日(火)(2)15日(水)・22日(水)(3)16日(木)・23日(木)いずれも午前9時半〜11時
対象:保護者と(1)1歳児(2)2歳児(3)3~5歳児
定員:各2組
要申込み(電話可・先着)

◇土曜日カフェ
地域の人が集まれる楽しいスペース
日時:1月25日(土)午後1時〜4時
場所:カフェあそびそら
対象:未就学児と保護者・地域の人
※詳細は下記QRへ
※QRコードは本紙をご覧ください。

◆正雀愛育園
◇救命講習会
消防士からAEDの使い方や応急手当方法を学ぶ
日時:1月20日(月)午前10時~11時
対象:未就園児と保護者
定員:10組
要申込み(6日(月)午前9時まで・下記QRから・先着)
※QRコードは本紙をご覧ください。

◇園庭開放
園庭の遊具や砂遊び、ボールなどで遊ぶ
日時:1月25日(土)午前10時15分~11時15分
対象:未就園児と保護者
定員:6組
要申込み(11日(土)から・電話可・先着)
帽子・飲み物持参、汚れてもいい服装で参加
※雨天中止

◇鬼たいじをしよう!
節分の製作や豆まきなど
日時:2月1日(土)午前10時~11時
対象:未就園児と保護者
定員:15組
要申込み(10日(金)~22日(水)に左記QRから・先着)
※QRコードは本紙をご覧ください。
飲み物持参で、動きやすい服装で参加

◆せっつ遊育園
◇楽しいランチタイム
お弁当を持参してみんなで楽しいランチタイム
日時:1月10日~31日の金曜日 正午から
対象:未就園児と保護者1人のみ
定員:各4組
要申込み(電話可・先着)

◇育児相談
言語聴覚士と臨床心理士による育児相談
日時:1月15日(水)・24日(金)いずれも午前10時半〜11時
対象:未就園児と保護者

◆摂津ひかり にこにこ保育園
◇もちつきを体験しよう
もちつき見学
※保護者は体験可
日時:1月9日(木)午前10時半~11時50分
対象:未就学児と保護者
定員:15組
要申込み(8日(水)まで・電話可・先着)
必要な人は室内シューズ、保護者のみエプロン、マスク持参

◇食事相談会
栄養士と食事に関する相談
日時:1月24日(金)午後2時15分~3時
対象:未就学児と保護者

◇ハーフバースデー
フォトスポット・手形アート
日時:1月27日(月)午前11時〜12時
対象:令和6年7月生まれの子と保護者

◆一津屋愛育園
◇お誕生会
お誕生カード作成、歌、身体測定など
日時:1月22日(水)午前10時〜10時45分
対象:12月、1月生まれの未就学児と保護者
定員:7組
要申込み(電話可・先着)

◇節分のお集まり
節分の由来、お面製作、豆まき
日時:1月31日(金)午前10時〜10時45分
対象:未就学児と保護者
定員:20組
要申込み(14日(火)から・電話可・先着

◆千里丘愛育園
◇親子で遊ぼう「凧あげ・コマ」
製作後、園庭で遊ぶ
日時:1月16日(木)午前10時~11時
対象:未就園児と保護者
定員:10組
要申込み(6日(月)から・電話可・先着)

◇親子で遊ぼう節分
製作、パネルシアターなど
日時:1月29日(水)午前10時~11時
対象:未就園児と保護者
要申込み(20日(月)まで・電話可)

■共通
せっつみんなで子育てねっと
※QRコードは本紙をご覧ください。

問い合わせ:
出産育児課【電話】06-6170-2181
エンゼルひろば(地域子育て支援センター)【電話】072-631-9676
かるがも広場(べふこども園内)【電話】06-6349-1800
とりかいこども園【電話】072-654-5960
子育て総合支援センター【電話】072-631-9428
べふこども園【電話】06-6349-5500
とりかい遊育園【電話】072-654-5093
とりかいひがし遊育園【電話】072-654-8041
あとりえらぼ遊育園【電話】06-6382-0322
せっつ遊育園【電話】06-6382-0307
NPO法人キッズぽてと(ちいさなおうち)【電話】06-7503-2515
摂津ひかり保育園【電話】072-650-0123
摂津ひかりにこにこ保育園【電話】072-654-1711
正雀愛育園【電話】06-6382-2600
一津屋愛育園【電話】06-6340-2107
千里丘愛育園【電話】06-6387-7172