- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府摂津市
- 広報紙名 : 広報せっつ 令和7年7月1日号
◆別府コミュニティセンター
◇CaféHygge~ゆったり・ほっこり~
子どもから大人まで、さまざまな人とのつながりの場
日時:7/2(水)13:00~17:00
定員:おおむね12人
費用:コーヒー1杯100円(お菓子付)
◆別府コミュニティセンター
☆べふコミセン
☆えほんのひろば
絵本の読み聞かせや簡単な体操など
対象:未就園児と保護者、プレママ
日時:7/4(金)・16(水)10:30~11:30
定員:各5組(10人)
◆別府コミュニティセンター
◇エントランスライブ♪円会しましょう♪
民謡や歌謡曲、童謡など、楽器の演奏に合わせてみんなで歌いましょう
日時:7/9(水)12:00~12:45
定員:おおむね20人
◆別府コミュニティセンター
◇自然派ベンガラ染め体験‼Tシャツを自分色に染めてみよう
無地のTシャツをベンガラ(天然染料)でオリジナルな模様に染めます
対象:どなたでも
※小学2年生以下は保護者同伴
日時:7/19(土)13:00~15:00
定員:10人
費用:1,500~2,000円
申込み:電話可・先着
※一時保育あり(要予約)
◆別府コミュニティセンター
◇夏休み移動児童館「つくって!つくって!みんなであそぼう!」
「万華鏡」や「紙パックヨーヨー」などを作ろう
対象:小学生以下
※未就学児は保護者同伴
日時:7/22(火)10:00~12:00
※万華鏡づくりのみ3部制((1)10:00~、(2)10:30~、(3)11:00~)
定員:人数制限なし※万華鏡づくりのみ各5人
費用:万華鏡づくりのみ100円
申込み:万華鏡づくりのみ電話可・先着
◆別府コミュニティセンター
◇別府コミュニティセンターで地域のみなさんと防災訓練
防災講話・消防避難訓練など
※中別府・レスト別府・江口・コミセン共催
対象:地域住民
日時:7/27(日)10:00~11:55
定員:おおむね60人
申込み:電話可・先着
◆別府コミュニティセンター
◇「もったい9」の紙芝居andリサイクル工作
環境問題の紙芝居を見た後、ペットボトルでブレスレットを作る
対象:小学生以下
※未就学児は保護者同伴
日時:7/28(月)14:00~15:30
定員:20人
申込み:電話可・先着
◆別府コミュニティセンター
◇夏休み!!こわ~いえほんのひろば
こわい絵本の読み聞かせなど
対象:(1)乳幼児と保護者(2)小学生
日時:8/5(火)(1)11:00~11:30(2)13:00~13:30
定員:各20人
申込み:電話可・先着
◆別府コミュニティセンター
◇エコなオリジナルジュートバッグ作り
ジュート(植物繊維)のバックをオリジナルに仕上げます
対象:小学3年生以上
日時:8/7(木)10:30~12:30
定員:10人
費用:500円
申込み:電話可・先着
※一時保育あり(要予約)
■共通
※申込みは原則1日から受付開始
※特に記載のない場合、対象は市内在住・在勤・在学者、申込不要
問い合わせ:
安威川公民館【電話】06-6383-6690
千里丘公民館【電話】06-6387-5789
味生公民館【電話】06-6340-9700
新鳥飼公民館【電話】072-654-6954
鳥飼東公民館【電話】072-653-5735
別府コミュニティセンター【電話】06-6340-8155