- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府摂津市
- 広報紙名 : 広報せっつ 令和7年7月1日号
◆産業振興課・市商工会
◇摂津ブランドの募集を開始
基準を満たす商品を「摂津優品(すぐれもん)」「摂津優技(すぐれわざ)」として認定します
対象:
・認定要件…摂津市内の事業所などで生み出された、一定の基準を満たす商品および技術など
日時:7/1(火)~31(木)
その他:
・書類およびプレゼンによる審査(詳細は上記QRの募集案内を)
※QRコードは本紙をご覧ください。
・認定されると、ブランドPRにかかる費用補助や、市商工会や市が主催するイベントでの商品PRなど、さまざまな支援が受けられます
申込み:申込書(上記QRの募集案内から取得可)に必要事項を書いて市商工会または市役所4階・産業振興課へ持参
◆産業振興課
◇摂津市障がい者就職フェア 参加企業募集
求職者との面接を実施する企業を募集します
申込み:7/8(火)までに、参加申込票(上記QRの募集案内から取得可)を書いて、市役所4階・産業振興課へ持参
※QRコードは本紙をご覧ください。
◆産業振興課
◇農産物品評会・即売会
市内の農家や市民農園などで育てた野菜の品評会と、出品された野菜の即売会
日時:7/9(水)
・出品受付…8:00~9:00
・展示…13:00~14:00
・表彰式…15:00~
・野菜の即売会…16:00ごろ~(表彰式終了後に行うため、時間が前後する可能性があります)
場所:コミュニティプラザ3階・コンベンションホール
持ち物:即売会では袋持参(レジ袋は有料)
その他:即売会では入場制限を行う場合があります
◆産業振興課
◇鳥飼なすの販売
今が旬!市特産品の鳥飼なすをぜひご賞味ください
対象:販売品
(1)鳥飼なす(箱詰)(2)鳥飼なすのおつとめ品
日時:
(1)7/18(金)まで9:00~17:00
(2)7/31(木)まで12:00~16:30
※売り切れ次第終了。予約および販売は平日のみ
その他:
(1)産業振興課で電話予約の後、同課窓口で販売
(2)市役所売店で販売
・鳥飼なす(箱詰)
・鳥飼なすのおつとめ品
※QRコードは本紙をご覧ください。
◆産業振興課
◇介護職員初任者研修講座(1カ月コース)
介護の基礎~応用を学べる入門資格。短期間で取得し、介護現場で活躍してみませんか
対象:市内在住で介護職での就労を目指す就職困難者
日時:8/26~9/24の火~金曜日 10:00~17:00(計16回)
※内容により変動の場合あり
場所:未来ケアカレッジ梅田校(大阪市北区太融寺町5-15 梅田イーストビル6階)
定員:5人
費用:6,600円(テキスト代)
申込み:7/22(火)までに、市役所4階・産業振興課へ・電話不可(選考により決定)
◆ハローワーク茨木
◇バス運転士職業理解セミナー
バス業界の現状説明、近鉄バス株式会社と京阪バス株式会社による個別の相談
対象:ハローワーク茨木へ求職登録済みの一般求職者
日時:7/31(木)10:00~11:00
場所:ハローワーク茨木
定員:40人
申込み:電話可(事前申込みがない場合は受講不可)・先着
問い合わせ:ハローワーク茨木 職業相談部門
【電話】072-623-2551(41#)