- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府摂津市
- 広報紙名 : 広報せっつ 令和7年7月1日号
◆(お知らせ)金婚・おしどり夫妻を募集
9月9日(火)に市民文化ホールで開催する「老人福祉大会」で、表彰を希望する夫妻を募集します。
対象:
・金婚夫妻…結婚50周年以上を迎える夫妻(S51.3.31以前に結婚)
・おしどり夫妻…80歳を超える夫妻(夫妻ともにS21.3.31以前生まれ)
※いずれも、これまでに表彰された人は対象外
申込み:7月31日(木)までに、同課窓口へ
※電話不可
問い合わせ:高齢介護課
◆(お知らせ)ふれあい入浴
~生きがいと健康づくりのために~
公衆浴場で、健康増進と世代を超えた交流・ふれあいが図れます。
対象:小学生以下と65歳以上
日時:7月20日(日)午後4時~9時
場所:ヘルシーバス千里丘(香露園27-2)
持ち物:氏名・連絡先を書いたメモ、シャンプー、石鹸、タオルなど入浴に必要な物
問い合わせ:高齢介護課
◆(お知らせ)高齢者交流入浴
※各施設の連絡先は本紙25ページ上部を参照
入浴施設を無料開放します。
対象:65歳以上
持ち物:入浴に必要な物
申込み:開催3日前までに各施設へ(電話可)
問い合わせ:高齢介護課
◆(お知らせ)たちより体操タイム
~子どもと一緒に体操してみませんか~
高齢者(おおむね65歳以上)と乳幼児が一緒に体操します。(所要時間は約15分)
問い合わせ:各園
◆(講座)小学生向け 認知症サポーター養成講座
クイズやゲームを通して、認知症を学びます。認知症の人や家族を見守る応援者になりましょう!
対象:小学3~6年生
日時:8月5日(火)午後2時~3時半
場所:地域福祉活動支援センター4階
定員:20人
※保護者同伴可
申込み:電話可・先着
※上記QRからも可
※QRコードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:高齢介護課
◆(お知らせ)多世代交流事業 ふれあいフェスタ
子どもから高齢者まで世代を超えて、一緒に陶芸やサンドブラストを楽しみませんか?夏休みの作作りにもおすすめです。モルックの体験も可能。
対象:小学生以上
※小学3年生以下は保護者同伴
日時:8月1日(金)午前9時半~午後3時
場所:老人福祉センターせっつ桜苑
申込み:同苑【電話】072-632-0316へ
問い合わせ:老人福祉センターせっつ桜苑