- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府東大阪市
- 広報紙名 : 東大阪市政だより 令和7年(2025年)8月号
東大阪の取組みについて詳しくはこちら(本紙の二次元コード参照)
入場チケット購入はこちら(本紙の二次元コード参照)
万博来場サポートデスクはこちら(本紙の二次元コード参照)
■市内企業72社が参画!(府内2位)東大阪のモノづくりが万博に集結!
大阪ヘルスケアパビリオン リボーンチャレンジ
400以上の中小企業が「SDGs」「デジタル」など毎週異なるテーマに沿って新技術などを披露!
▽OSAKA町工場EXPO
普段見ることができないモノづくりの現場をVRドーム空間でリアルに体感!
市内企業13社が参加(MP-Strategy合同会社、株式会社アオキ、有限会社カジタニ金属、勝井鋼業株式会社、近畿工業株式会社、クレバー産業株式会社、株式会社光洋、株式会社シンエイ、株式会社中農製作所、畑ダイカスト工業株式会社、マコト化成株式会社、株式会社松下工作所、松田産業株式会社)
▽世界初!バイオプラスチック製パイプオルガン
パイプなどの部材にバイオプラスチックを使った環境にやさしい楽器
市内企業4社が参加(株式会社泉製作所、サカエ株式会社、株式会社三共プラス、株式会社昭栄精化工業)
▽サスティナブルフードコート
8月14日(木曜日)~8月27日(水曜日)
東大阪市のふるさと納税の返礼品になっているベイクドマジックの看板商品「焦がしシュークリーム」などを販売
■万博出展企業紹介サイト
市内モノづくり企業の万博への想いや開発ストーリーを動画で公開中!