講座 お知らせコーナー【講座・教室】(4)

料金表示のないものは無料です。
往復ハガキ、ハガキ、ファクス、Eメールで申し込む場合は、「行事名・教室名」「住所(郵便番号も)」「氏名(ふりがなも)」「年齢」「電話・ファクス番号」の基本事項を書いてそれぞれの申込み先へ送信してください。

■ボランティア養成講座
▽傾聴ボランティア
とき:9月3日~9月24日の水曜日13時30分~15時30分(計4日間)
ところ:市社会福祉協議会
対象:全日程参加でき、講座修了後ボランティアとして登録できる市内在住・在勤・在学(いずれか)の方
定員:20人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:基本事項を8月20日(水曜日)17時までにファクスで(Eメール、電話、直接も可)

申込方法・申込み先など・問合せ先:市社会福祉協議会
【電話】06-6789-5550【FAX】06-6789-2924【メール】[email protected]

▽災害ボランティア
とき・ところ:
・9月13日(土曜日)・9月27日(土曜日)…市社会福祉協議会
・9月20日(土曜日)…近鉄枚岡駅(大阪方面)に10時集合
※いずれも10時~12時。別途交通費が必要。
定員:20人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:基本事項を8月1日(金曜日)からファクスで(Eメール、電話、直接も可)

申込方法・申込み先など・問合せ先:市社会福祉協議会
【電話】06-6789-5550【FAX】06-6789-2924【メール】[email protected]

■四条図書館の教室and催し
▽図書館でナゾトキ~怪盗Xから宝を守れ
とき:8月1日(金曜日)からの9時~17時
対象:小学生
定員:80人
※先着順。

ところ・問合せ先:四条図書館
【電話】072-982-1235【FAX】072-984-6079

▽瓢箪山DE四条寄席
とき:8月14日(木曜日)14時~15時
対象:小学生以上の方
定員:50人(申込先着順)
内容:桂紋四郎さんによる落語会
※途中入場不可。
料金:500円
申込方法・申込み先など:電話または直接

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:四条図書館
【電話】072-982-1235【FAX】072-984-6079

▽Pepper君と学ぶ防災教室~地震編
とき:8月19日(火曜日)15時~16時
対象:未就学児~小学生
※未就学児は保護者要同伴。
定員:20人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:8月2日(土曜日)から電話または直接

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:四条図書館
【電話】072-982-1235【FAX】072-984-6079

▽こわいおはなし会
とき:8月24日(日曜日)15時~15時30分
定員:30人(当日先着順)

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:四条図書館
【電話】072-982-1235【FAX】072-984-6079

■親としての自分を大切にする 子育て前向きセミナー
とき:9月7日(日曜日)10時~12時
ところ:市役所本庁舎7階会議室
対象:市内在住の2歳~12歳の子どもの保護者
定員:10人程度(申込先着順)
※一時保育あり(要予約)。
申込方法・申込み先など:7月21日(祝)~9月2日(火曜日)に電話で
※詳しくは、市ウェブサイトをご覧ください。

申込方法・申込み先など・問合せ先:子どもすこやか部地域支援課
【電話】06-4309-3252【FAX】06-4309-3818

■八戸の里老人センターの教室
▽健康講座「らくらく体操」
とき:9月10日(水曜日)13時~14時
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:20人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:8月12日(火曜日)から電話または直接

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:八戸の里老人センター
【電話】06-6724-6220【FAX】06-6724-6738

▽健康のつどい「流行り歌ビクス」
とき:9月24日(水曜日)14時~15時30分
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:40人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:8月20日(水曜日)から電話または直接

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:八戸の里老人センター
【電話】06-6724-6220【FAX】06-6724-6738

■長瀬老人センターの教室and催し
▽株式会社明治の食育セミナー「チーズを知りチーズに親しむ」
とき:9月9日(火曜日)13時30分~15時
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:50人(申込先着順)
申込方法・申込み先など:8月12日(火曜日)~8月28日(木曜日)に電話または直接

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:長瀬老人センター
【電話】06-6720-5653【FAX】06-6724-9869

▽押絵 季節のお花タペストリー「りんどう」
とき:9月17日(水曜日)・9月24日(水曜日)または9月18日(木曜日)・9月25日(木曜日)13時30分~15時30分(各計2日間)
対象:市内在住の60歳以上の方
定員:各6人(申込先着順)
料金:650円
持ち物:ピンセット、布が切れるハサミ
申込方法・申込み先など:8月18日(月曜日)から直接

ところ・申込方法・申込み先など・問合せ先:長瀬老人センター
【電話】06-6720-5653【FAX】06-6724-9869