健康 お知らせ-健康-

■[予防接種]高齢者インフルエンザ・新型コロナワクチン
日時:10月15日(水)~12月31日(水)
場所:指定医療機関(左表参照)
対象:
(1)満65歳以上の市民の方
(2)満60歳以上65歳未満の市民の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能の障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方(身体障害者手帳1級相当)(医師の診断書または身体障害者手帳などをご持参ください。)
接種費用:
・高齢者インフルエンザ…1,000円
・新型コロナワクチン…8,000円
※住民税非課税世帯の方(「令和7年度泉南市健康診査等一部自己負担金徴収免除証明書」が必要)、生活保護受給の方(「生活保護受給者証明書」か「医療券」が必要)は無料
接種回数:それぞれ1回(医師が特に必要と認めた場合に限り同時接種可能)
申込み:下記の指定医療機関に直接申込み

予防接種指定医療機関

問合せ:保健センター
【電話】482-7615

■高血圧予防教室(全3回)

場所:保健センター
定員:30名(先着順)
※原則すべての日程に参加

申込み・問合せ:10月6日(月)から、
電話で保健センター【電話】482・7615
または保険年金課へ【電話】483・3433

■10月の献血
日時:(1)2日(木)、(2)20日(月)、(3)30日(木)10:00~12:00、13:00~16:30
場所:
(1)市役所
(2)(3)イオンモールりんくう泉南
※府内の当日と翌日の献血場所は
【電話】0120-326-759

問合せ:泉南市献血推進協議会
【電話】482-7615

■HIV即日検査
※匿名可(希望者は梅毒検査も実施)
日時:第1・3月曜日午後1時~2時(閉庁日除く)
場所:泉佐野保健所
【電話】462・7703

■水質検査 ※有料・要予約
■腸内細菌検査・ぎょう虫検査 ※有料

場所・問合せ:泉佐野保健所
【電話】462・7986

■毎月19日は食育の日
野菜をあともう1品!
野菜は毎食必要で、1日5皿が目標です。

問合せ:保健センター
【電話】482-7615