イベント CIRの国際交流日記vol.42

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋…。皆さんにとってどんな秋をお過ごしでしょうか。CIRのカルロス、ケント、ヨウです!
JETまつりに来てくださった方々、本当にありがとうございました!JETまつりの記事は11月号に掲載しますのでお楽しみに。今月は新しいイベント「多言語おしゃべり会」の紹介です。

■「CIRの多言語おしゃべり会」開催中!
今年の7月から、CIRが「多言語おしゃべり会」というCIRの母語を活かして、皆さんにいろいろな言語に触れてもらうイベントを開催しています。ゲームなども交えるので初心者の方も楽しめますよ!今までフィリピン出身のケントが「フィリピン語で自己紹介しよう」、中国出身のヨウが「中国ツアーに役立つ会話術と豆知識」、ペルー出身のカルロスが「カードゲームでスペイン語の数字と色を練習しよう」をテーマに開催しました。
今後も開催予定ですので、ぜひスケジュールをご確認の上、ご参加ください。なお10月は「異文化理解講座」を開催しますのでご注意ください。

▽多言語おしゃべり会
要申込
場所:埋蔵文化財センター2階講堂兼視聴覚室
時間:11:00~12:00
スケジュール

申込み・問合せ:スマート申請、またはEメールで件名に「多言語おしゃべり会」、本文に氏名、電話番号、参加日を明記の上人権国際教育課へ
【電話】483-3672【E-mail】[email protected]

■10月の異文化理解講座
テーマ:金、珠と絹フィリピンの民族衣装(担当…ケント)
日時:10月25日(土)午前10時30分~正午
場所:埋蔵文化財センター2階講堂兼視聴覚室

申込み・問合せ:Eメールで件名に「異文化理解講座」と明記、氏名、電話番号、参加日を人権国際教育課へ
【電話】483-3672【E-mail】[email protected]

■あいぴあイングリッシュ
Always Welcome!
申込み不要
CIRと、英語を交えてお話やゲームで遊ぼう!
日時:第3水曜日13:00~14:30

場所・問合せ:あいぴあ泉南
【電話】485-0707

問合せ:人権国際教育課
【電話】483-3672