- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府泉南市
- 広報紙名 : 広報せんなん 令和7年11月号
■2025市民交流センターまつり
演技発表や作品展示、模擬店もあるよ!
日時:11月15日(土)午前10時~午後3時
場所:市民交流センター
※駐車場は鳴滝小学校校庭
問合せ:人権推進課
▽[同時開催!]令和7年度第1回交流講座 ブラジルの文化にふれよう!
カポエイラの動きと音楽
Capú Japon(カプージャポン)の本場の演舞!
日時:11月15日(土)午後2時~2時45分
場所:市民交流センター2階多目的室
問合せ:(一社)泉南市人権協会
【電話】485-1401
■女性のための特設法律相談
電話でも相談できます!
日時:12月11日(木)午後1時~5時(1名につき25分)
場所:田尻町総合保健福祉センター1階相談スペースほっ…と。
対象:大阪府内泉佐野市以南に在住・在勤・在学の方
定員:8名(申込順)
一時保育:12月4日(木)までに要申込
対象…1歳~就学前の子ども
申込み・問合せ:11月10日(月)から電話かFAXで田尻町企画人権課へ
【電話】466-5019【FAX】466-8725
■BTS(ビーティ―エス)から学ぶ人権とジェンダー~私の立ち位置、私の表現~
男女平等参画都市宣言啓発講演会
日時:12月12日(金)午後2時~4時
場所:市民交流センター2階大会議室
講師:大森順子(おおもりじゅんこ)さん(シングルマザーのつながるネットまえむきIPPO)
定員:40名(申込順)
手話通訳・一時保育:あり(要申込)
・一時保育は1歳以上就学前の子ども(定員6名・申込順)
申込み・問合せ:電話、FAX、Eメール、ハガキ、スマート申請で住所、氏名、電話番号、メールアドレス、手話通訳・一時保育の要否(保育希望は子どもの名前とふりがな、生年月日)を明記の上
〒590-0592(住所不要)人権推進課男女平等参画係へ
12月5日(金)締切
■人権校区の集いを開催します
日時・場所:11/21(金)13:05~新家小学校体育館
内容:[講演]ネット・スマホの賢い使い方
講師:冨田幸子(とみたさちこ)さん
その他:
・手話通訳あり(要事前申込み)11月13日(木)締切
・駐車場はありません
問合せ:人権推進課
■支援者が知っておきたい共同親権
相談員・支援員のためのスキルアップ講座
日時:11月19日(水)午後2時~4時
場所:市民交流センター2階大会議室
講師:角崎恭子(かどさききょうこ)さん(女性共同法律事務所弁護士)
定員:30名(申込順)
手話通訳・一時保育:あり(要申込)
・一時保育は1歳以上就学前の子ども(定員6名・申込順)
申込み・問合せ:電話、FAX、Eメール、ハガキ、スマート申請で住所、氏名、電話番号、メールアドレス、手話通訳・一時保育の要否(保育希望は子どもの名前とふりがな、生年月日)を明記の上
〒590-0592(住所不要)人権推進課男女平等参画係へ
11月12日(水)締切

問合せ:大阪府人権擁護課
【電話】06-6210-9282
■人権週間イベントスケジュール
▽人権作品展
11/26(水)~30(日)10:00~20:00
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール
▽人権週間イオンイベント「みんなのカフェ」(◆)
11/29(土)10:00~15:00
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール
内容:児童発達支援・放課後デイサービスの事業所紹介
▽人権週間イオンイベント「戦後80年戦争の記憶を語り継ぐ~平和へのメッセージ~」
11/30(日)14:00~15:00
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール
内容:泉南市在住の方々に当時の様子をお話していただきます。ギター演奏もあります
▽命の大切さを考える(★)~北朝鮮による日本人拉致問題啓発アニメ「めぐみ」
11/29(土)~12/6(土)9:00~17:00(休館日除く)
場所:樽井公民館1階ロビー
▽命の大切さを考える展(*)
12/2(火)~28(土)10:00~17:15(休館日除く)
場所:図書館1階窓際特集コーナー
■人権相談
▽泉南市人権協会・泉南市人権擁護委員合同出張相談
11/30(日)10:00~12:00
場所:イオンモールりんくう泉南2階イオンホール
就労・進路・人権・生活相談
▽特設人権相談
12/1(月)、2(火)14:00~16:00
場所:市役所1階市民相談室
人権擁護委員が相談に応じます 秘密厳守
■人権週間のぼり旗・懸垂幕の掲示
日時・場所:11月28日(金)~12月11日(木)市役所本庁周辺
■人権週間街頭啓発
日時・場所:11月28日(金)7:30~市内4駅
問合せ:
◆印…障害福祉課【電話】483-8252
★印…樽井公民館【電話】483-4361
*印…図書館【電話】482-7766
その他は人権推進課
人権推進課
【電話】480-2855【FAX】482-0075【E-mail】[email protected]
