- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県
- 広報紙名 : 県民だよりひょうご 2025年3月号
◆各種税金の申告期限が近づいています
所得税、個人事業税、個人住民税の申告は3月17日(月)まで、消費税、地方消費税(個人事業者)の申告は3月31日(月)までです。期限間近になると混雑するため、できるだけ早めに済ませてください。
問合せ:各県税事務所
「兵庫県 個人事業税」検索
◆プレコンセプションケアに関するタブロイド紙が完成
プレコンセプションケアとは、若い世代が妊娠・出産の希望を含む自分たちの将来設計を考えて、日々の生活や健康に向き合うこと。要点を分かりやすくまとめたタブロイド紙が完成しました。
問合せ:県健康増進課
【電話】078-362-9115【FAX】078-362-3913
◆盛土規制法の運用を開始
県では4月1日(火)に「宅地造成及び特定盛土等規制法(盛土規制法)」の「宅地造成等工事規制区域」または「特定盛土等規制区域」を指定します。規制区域内で盛土等を行う場合は許可または届け出が必要になります。
問合せ:県建築指導課
【電話】078-362-3646【FAX】078-362-4456
「兵庫県 盛土規制法」検索
◆2月定例県議会
傍聴可能です。内容はインターネットでも配信します。
日時:3月26日(水)まで(本会議は3月3日(月)、5日(水)、24日(月)、26日(水))
問合せ:県議会事務局総務課
【電話】078-362-3708【FAX】078-362-3924
「兵庫県議会」検索
◆一人で悩まず相談してください
家族や友人からの相談も受け付けています。
◇県いのちと心のサポートダイヤル
【電話】078-382-3566
月曜~金曜18:00~翌8:30、土曜、日曜、祝休日24時間
◇こころの健康相談統一ダイヤル(ナビダイヤル)
【電話】0570-064556
居住地で開設中の相談窓口につながります。
※時間帯によってつながりにくいことがあります
「いのち支える兵庫県」検索
◆県産食材フェア「兵庫県産食材を味わうこななの春パスタ」
〝和パスタ″の店「こなな」の全国18店舗で、県産食材を使用した春限定のパスタを提供します。播州百日どりや神戸ポークなど、兵庫の食材の魅力を感じながら、料理を楽しめます。
日時:3月5日(水)~5月
問合せ:中旬県流通戦略課
【電話】078-362-9213【FAX】078-362-4276
この情報は2月18日現在のものです。状況により、開催時期や内容等が変更、中止になる場合があります。最新情報は事前に問合せ先へ。
詳しくはホームページに掲載しています