- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県
- 広報紙名 : 県民だより兵庫 2025年9月号
■考えよう 上手な医療のかかり方
健康に安心して生活していくためには、医療を上手に利用することが大切です。
そうすることで、自分の心身の健康を保てるのはもちろん、地域医療を守ったり、受診にかかる費用を抑えたりすることもできます。
9月9日は救急の日。医療のかかり方について一緒に考えませんか。
◆こんなときどうする「救急車を呼ぶか迷う…」
◇相談窓口に電話しよう
病院に行くか、救急車を呼ぶか迷ったら、まずは電話で相談してみましょう。看護師などから適切なアドバイスが受けられます。
※緊急を要すると思ったら迷わず119番に電話してください
・救急安心センターひょうご
救急医療相談・医療機関案内ダイヤル
【電話】#7119(直通【電話】078-331-7119)
日時:365日24時間
《子ども専用の相談窓口はこちら》
・播磨姫路小児救急医療電話相談
【電話】079-292-4874
日時:月曜~土曜20時~24時
※日曜、祝休日、8月15日、12月31日~1月3日は9時~18時、20時~24時
・県子ども救急医療電話相談
【電話】#8000
日時:月曜~土曜18時~翌朝8時
※日曜、祝休日、12月29日~1月3日は8時~翌朝8時
※ダイヤル回線やIP電話の場合は【電話】078-304-8899
◆こんなときどうする「最近、体調が優れない…」
◇かかりつけ医に相談しよう
まずはかかりつけ医に相談しましょう。普段の健康状態を把握してくれているので、安心です。また、連休前などは医療機関の診療日や時間をあらかじめ確認し、なるべく診療時間内の受診を心がけましょう。
◆もしものときを考える「人生会議」も大切です
最期まで自分らしく生きるため、もしものときに、どこでどのような医療やケアを受けたいかを考えておくのはとても大切です。元気なうちから、信頼できる人たちと考えを共有する「人生会議」を開きませんか。
■Information(イベント等は延期・中止の場合があります)
◆瀬戸内連携による魅力発信イベント「ひょうごフレンドシップウィーク(広域観光)」を開催
瀬戸内海で接する岡山県、徳島県、香川県と協力し、地域の魅力を発信するイベントを開催。自然、芸術、スポーツ関連の連携について発信するとともに、各県の観光地や特産品をPRします。入場無料(別途万博入場料が必要)。
日時:9月27日(土)~29日(月)
場所:大阪・関西万博関西パビリオン多目的エリア
問合せ:西播磨県民局地域振興課
【電話】0791-58-2132【FAX】0791-58-0523
◆「西播磨文化会館一般公開講座」の参加者募集
同館では、歴史文化をはじめ、西播磨にちなんださまざまな分野の講座を年間50回以上実施しています。
直近の講座:
(1)「播磨国風土記」の諸問題5水を争う神々出水里(講師/播磨学研究所 岸本道昭さん)
(2)兵庫の偉人たち5汎・亜細亜論鹿島守之助(講師/作家 横家伸一さん)
(3)絵本で学ぶ「よそごとでない南海トラフ地震」(講師/からくさ塾主宰 小嶋明さん)
※他の講座は本紙二次元コードで確認
日時:
(1)9月2日(火)10時~11時30分
(2)9月5日(金)13時30分~15時
(3)9月18日(木)10時~11時30分
場所:同館
料金:500円
申込み・問合せ:講座前日までに電話で同館へ
【電話】0791-75-3663【FAX】0791-75-0992
◆「フェニックス共済」の加入者募集
県が実施する住宅再建共済制度です。年額5,000円で最大600万円を給付し、自然災害で被災した住居の再建を支援。他の保険に加入していても定額で給付。自らの備えだけでなく、被災者への支援にもなります。
問合せ:西播磨県民局総務防災課
【電話】0791-58-2120【FAX】0791-58-2328
◆結核・呼吸器感染症予防週間~忘れないで結核~
9月24日(水)~30日(火)は結核・呼吸器感染症予防週間です。結核は過去の病気だと思われがちですが、今でも日本の重大な感染症です。西播磨でも、昨年は高齢者を中心に年間25人が発症しました。2週間以上、せきや体のだるさが続く、微熱があるなどの場合は、早めにかかりつけ医に相談しましょう。
問合せ:
龍野健康福祉事務所地域保健課【電話】0791-63-5140【FAX】0791-63-9234
赤穂健康福祉事務所地域保健課【電話】0791-43-2321【FAX】0791-43‒5386
■西播磨版の問い合わせは
西播磨県民局総務企画室総務防災課へ
〒678-1205 上郡町光都2-25
【電話】0791-58-2100【FAX】0791-58-2328
■困ったとき、まずは[さわやか県民相談]へ
【電話】0120-83-7830(なやみゼロ)
携帯電話からは【電話】0791-58-2100
平日(祝日等を除く)9時~17時30分