- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県神戸市
- 広報紙名 : 広報紙KOBE 2025年(令和7年)6月号
・受付開始日の記載のない先着順の受け付けは、6月9日(月)からです。
・同一行事への重複申し込みはできません。
・申し込みが「はがき」「往復はがき」「FAX」「メール」の場合は以下の事項を記入してください
募集項目(コース名・希望日時)
必要事項((1)~(5))
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢(学生は学校名と学年)
(4)性別
(5)電話番号
※2人以上で申し込む場合は、全員分を記入してください
※往復はがきの場合は、返信用はがきに郵便番号・住所・氏名も記入してください
[連絡先の記載がない問い合わせは]
神戸市総合コールセンター(年中無休8:00~21:00)
【ナビダイヤル】0570-083-330
【電話】078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで各種問い合わせ窓口をご案内します
■里山暮らし相談会
神戸の農村地域への移住について、コーディネーターに相談できます
日時:
(1)6月12日(木)・19日(木)・26日(木)・7月3日(木)11:00~13:00
(2)6月13日(金)・27日(金)13:00~16:00
(3)6月20日(金)10:00~14:00
(4)6月21日(土)・7月5日(土)13:00~16:00
場所:
(1)シェアスペース結(北区淡河町淡河790)
(2)西区役所
(3)西神中央・パークアベニュー南側
(4)玉津支所
■権利擁護・成年後見法律相談
場所:市民福祉交流センター
申込:電話かFAXで
(1)司法書士・社会福祉士
日時:6月10日(火)・24日(火)13:30~16:30
(2)弁護士・社会福祉士
日時:6月17日(火)・7月1日(火)13:30~16:30
問合せ:市成年後見支援センター
【電話】271-5321
【FAX】200-5329
■難病医療相談会
専門の講師が、疾病の説明をし、質問に答えます
日時:7月6日(日)13:00~16:00
場所:総合福祉センター、婦人会館
申込:電話かFAXで。先着順
問合せ:難病相談室
【電話】322-1878
【FAX】322-1876
■ネット上の誹謗中傷等の人権法律相談
ネット上の誹謗中傷や差別等に、弁護士が相談に応じます
日時:7月15日(火)13:30~16:20
場所:市役所
申込:ホームページで。先着順
■空き家相談会in区役所
市と協定を結ぶ、全国展開の空き家相談のプロ2社が悩みや疑問に答えます
時間:
(1)(2)10:00~10:50、11:00~11:50、13:00~13:50、14:00~14:50
(2)15:00~15:50
申込:ホームページまたは電話で。予約優先
(1)NPO法人空家・空地管理センター
灘区役所…6月9日(月)
中央区役所…6月10日(火)
西区役所…7月2日(水)
東灘区役所…7月3日(木)
垂水区役所…8月4日(月)
長田区役所…8月5日(火)
パークタウン(兵庫区荒田町1)…9月1日(月)
ベルスト鈴蘭台3階(北区鈴蘭台北町1)…9月2日(火)
須磨区役所…10月6日(月)
北神区役所…10月7日(火)
北須磨支所…11月7日(金)
(2)空き家活用株式会社
ベルスト鈴蘭台3階(北区鈴蘭台北町1)…6月23日(月)
パークタウン(兵庫区荒田町1)…6月24日(火)
須磨区役所 …7月30日(水)
北神区役所…7月31日(木)
灘区役所…8月27日(水)
中央区役所…8月28日(木)
東灘区役所…9月29日(月)
西区役所…9月30日(火)
長田区役所…10月28日(火)
垂水区役所…10月29日(水)
北須磨支所…11月21日(金)
問合せ:
【電話】電0120-500-618【FAX】03-6300-9921
【電話】電0120-830-634【FAX】03-6426-5735