講座 情報ひろば(講演・講習)

[連絡先の記載がない問い合わせ]
神戸市お問い合わせセンター(年中無休8:00~21:00)
【電話】0570-083-330※または078-333-3330
【FAX】078-333-3314
※ナビダイヤルは、音声ガイダンスで問い合わせ窓口を案内
[掲載イベントに申し込む時の注意]
・受付開始日の記載のない先着順の受け付けは、9月8日(月)からです。
・同一行事への重複申し込みはできません。
・申込の記載がない「講演・講習」「催し」の記事は当日受付です。
・FAX、メール、往復はがき、はがきで申し込む場合、下記を記入してください。
募集項目(1)コース名(2)希望日時
必要事項(1)住所(2)氏名(3)年齢(学生は学校名と学年)(4)性別(5)電話番号
※2人以上で申し込む場合は、全員分を記入※往復はがきの場合は、返信用はがきに郵便番号・住所・氏名も記入

■経験者から学ぶひきこもり講演会(オンライン)
ひきこもり経験者の座談会や、専門家の話を聞く講演会。期間中に視聴を
期間:9月1日(月)~11月30日(日)
料金:無料
申込:ホームページで。8月25日(月)~11月30日(日)まで

問合せ:(株)ラジオ関西
【電話】362-7375【FAX】362-7405

■市外国語大学市民講座(オンラインあり)
教授らによる8言語33講座と日本語をテーマにした公開講座
日程:10月~2026年3月。各4~20回
料金:1回1,580円
場所:市外国語大学、ユニバープラザ(西区学園西町1)
申込:ホームページまたは電話かFAXか直接で市外国語大学サテライトへ。8月26日(火)~9月10日(水)まで。抽選

問合せ:【電話】794-8990【FAX】794-4910

■日本遺伝学会「遺伝学が拓く古代生物の世界
イヌや恐竜の進化、古代人ゲノム、マンモスの復活の可能性等、遺伝学の視点から解説します
日時:9月13日(土)13:30~16:30
場所:神戸大学百年記念館(灘区六甲台町1)
料金:無料
申込:ホームページで。先着順

問合せ:(株)PCO
【電話】076-461-7028【FAX】076-471-0745

■障がい者歯科医療研修会
脳性まひ・重症心身障がい児への歯科医療についての講演です
日時:9月27日(土)14:30~16:30
場所:三宮研修センター(中央区八幡通4)
料金:無料
申込:電話かFAXでこうべ市歯科センターへ。9月26日(金)まで。先着順

問合せ:【電話】611-8900【FAX】611-8899

■秋季 読み聞かせびと養成講座
学校や図書館で子どもたちに絵本の読み聞かせを行うボランティアを養成します
場所:中央図書館
申込:ホームページで。9月8日(月)17:00まで。抽選
・基礎コース((1)午前、(2)午後)
日時:10月15日~12月10日の隔週水曜(1)9:45~12:00(2)14:00~16:15。全5回
料金:2,300円
・応用コース((3)午前、(4)午後)
対象:基礎コース修了者
日時:10月8日~12月3日の隔週水曜
(3)9:45~12:00(4)14:00~16:15。全5回
料金:2,000円

■市立公民館秋季講座
市内7カ所の公民館で、一般向け講座と子ども教室、親子教室を開催
日程:10月1日(水)~2026年3月14日(土)
場所:各市立公民館ほか
料金:一部有料
申込:ホームページまたは往復はがきか直接で各公民館へ。9月18日(木)必着。抽選

■イラストレーター・フォトショップ基礎講習会
アドビの(1)イラストレーター、(2)フォトショップの使い方を基礎から学べる、初心者向けのセミナーです
日時:9月26日~11月14日の金曜
(1)12:30~14:00(2)14:30~16:00。
各8回
場所:ファッションマート
料金:15,000円
申込:ホームページまたは電話かFAXでプロップ・ステーションへ。9月15日(月・祝)まで。抽選

問合せ:【電話】845-2263【FAX】845-2918

■保護者向けサポートブック作り方講座
支援が必要な子どもへの関わり方を伝える「サポートブック」の書き方や使い方を学びます
日時:10月17日(金)・11月5日(水)10:00~11:30
場所:こべっこランド
料金:無料
申込:メールで三田谷治療教育院(【E-mail】[email protected])へ。11月4日(火)17:00まで。先着順

問合せ:【電話】0797-22-5025【FAX】0797-22-7885

■ファミサポ協力会員講習会
子育てを地域で応援する有償ボランティアになるための講習会。2日間の講習を受講すると、ファミリー・サポート・センターの協力会員になれます
日時:10月7日(火)・9日(木)10:00~16:30
場所:玉津のつどい場たまろっと(西区玉津町小山180)
料金:無料
申込:ホームページまたは電話でファミリー・サポート・センターへ。先着順

問合せ:【電話】414-3081【FAX】414-3082

■中央卸売市場本場の料理教室
韓国宮廷料理「チャプチェ」を中心に、滋味深い薬膳料理を家庭でも再現できるレシピを学べます
日時:9月25日(木)10:30~13:30
料金:5,500円
申込:ホームページで。9月15日(月・祝)まで。抽選

問合せ:【電話】652-5503【FAX】681-3772