イベント 第38期竜王戦 第5局 姫路対局

本市では11月を将棋月間とし、さまざまな将棋関連イベントを開催してきました。そのフィナーレとして、11月28日(金)・29日(土)に、文学館の「望景亭(旧濱本家住宅)」で第38期竜王戦第5局を開催します。
藤井聡太竜王と挑戦者・佐々木勇気八段を、まちぐるみで応援しましょう!
※第4局で第38期竜王が決定した場合、第5局と大盤解説会の開催はありません

■大盤解説会
稲葉陽八段と岩佐美帆子女流1級によるリアルタイム解説を聞きながら、大型スクリーンで対局を観戦しましょう。対局者の心理を読んだ解説や、ここでしか聞けないエピソードも盛りだくさん。対局者の次の一手を当てるクイズに挑戦し、賞品をゲットしましょう!

日時:11月29日(土) 11:00~終局
場所:アクリエひめじ 展示場C
定員:400人(当日受け付け、先着順)
参加料:一般3,000円(支払い方法は現金のみ)、高校生以下は無料

■「望景亭(旧濱本家住宅)」とは
市内の実業家・濱本八治郎の別邸として大正期に建てられた日本家屋を補修した建築物です。平成21年には、国の登録有形文化財に登録されました。竜王戦の対局会場となる40畳の和室のほか、茶室や洋間があり、普段は貸室として利用可能です。
※トイレの改修工事のため、現在は利用を停止しています。12月から再開予定。詳しくは文学館ウェブサイトで確認を

■勝負めしプロジェクト
対局当日の食事と休憩用メニューとして本市ならではの「勝負めし」を提供。“食”の面でも竜王戦を応援するとともに、本市の食の魅力を全国へ発信します。
本プロジェクトでは、市内の飲食・製菓事業を営む事業者からメニューを募集。
公募のあった100品近いメニューから、勝負めし・勝負スイーツ・勝負ドリンクの3部門各10品を選考しました。これら30品を掲載したメニューブックを見た対局者により、当日の「勝負めし」が選ばれます。メニューブックは姫路市観光案内所や姫路文学館、アクリエ姫路、各掲載店舗、市内宿泊施設等で配布中。ぜひご覧ください。

問い合わせ先:姫路観光コンベンションビューロー
【電話】280-8883

この記事に関する問合せ:
文化国際課【電話】221-2098
観光コンベンション室【電話】221-1520