- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)2月号
ID:1015548
外国籍や海外に長期間居住していた障害者・高齢者などで、制度的な理由により年金を受け取ることができない人を対象に特別給付金を支給しています。
■尼崎市無年金外国人重度障害者等特別給付金
支給月額は、昭和31(1956)年4月1日以前生まれの場合、重度の人が8万4760円、中度の人が6万7808円、昭和31年4月2日以降生まれの場合、重度の人が8万5000円、中度の人が6万8000円です。
対象:表の等級などに当たる手帳を持ち、次のいずれかを満たす人。
・昭和57(1982)年1月1日現在20歳以上であった外国籍の人で、当時すでに障害があった
・昭和36(1961)年4月1日〜61(1986)年4月1日に海外に長期間居住し、その間に障害の原因となった疾病などの初診日がある。ほかにも収入要件などがあります。
尼崎市無年金外国人重度障害者等特別給付金の対象
■尼崎市無年金外国人高齢者等特別給付金
支給月額は3万4740円です。
対象:大正15(1926)年4月1日以前に生まれた人で、次のいずれかを満たす人。
・昭和57年1月1日現在、日本国内で外国人登録をしていた
・昭和57年1月1日以前に日本国内で外国人登録をしていて、昭和36年4月1日以降に日本国籍を取得した人で、老齢年金の受給資格を満たさない
・海外に長期間居住し、昭和36年4月1日以降に帰国した人で、老齢年金の受給資格を満たさない。ほかにも収入要件などがあります。
問合せ:国保年金課
【電話】6489-6428【FAX】6489-6417