- 発行日 :
- 自治体名 : 兵庫県尼崎市
- 広報紙名 : 市報あまがさき 令和7年(2025年)2月号
■尼崎郷土史研究会歴史講演会
ID:1040062
2月13日(木)午後1時30分〜3時30分、中央北生涯学習プラザで、「尼崎俳諧小史尼崎正風社の活動を中心に」をテーマに。
先着順で受け付ける定員:60人
費用:300円
申込み:電話かファクスで歴史博物館
【電話】6489-9801【FAX】6489-9800
休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)
■若者の不登校やひきこもりの体験談。回復プロセスに関する講演
ID:1040127
2月22日(土)午前10時〜正午、小田南生涯学習プラザで、不登校や若者のひきこもりをテーマに。
先着順で受け付ける定員:80人
申込み:電話か専用フォームでTNSカンパニーすと・らっと支援センター
【電話】090-9880-2377
■人権啓発協会から
▽じんけんスタディツアー
2月28日(金)午後1時30分〜3時、地域総合センター水堂で、「外国人住民とともに築く魅力的なまち」をテーマに。
先着順で受け付ける定員:40人。
▽園田地区きずな講演会
3月7日(金)午後2時〜3時30分、園田東生涯学習プラザで、「多文化・多民族共生社会を築くために今何が必要か」をテーマに。
先着順で受け付ける定員:80人。
いずれも
申込み:電話かファクス(ファクス番号も書いて)で同協会
【電話】6489-6815【FAX】6489-6818
手話通訳あり。