くらし U=U 知ることから、もう一度。12月1日は世界エイズデー

治療法の進歩により、HIVに感染しても、適切な治療を受けることでエイズの発症を防ぎ、感染していない人と同等の生活を送ることが期待できるようになりました。
正しい治療によりウイルス量が抑えられると性行為によってHIV感染しないことも分かってきました。このことは、Undetectable(検出限界値未満)=Untransmittable(HIV感染しない)、略して「U=U」と呼ばれています。
しかし、HIV感染が分かったときには既にエイズを発症している人が3割を占めているのが現状です。感染が心配な方はまず検査を受けることをおすすめします。

日時:毎月第2・4(火) 9:15〜11:15
内容:HIV、梅毒、B型肝炎、C型肝炎
申込み:検査前日 17:00まで
その他:匿名検査

※詳しくは本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。

問合せ:豊岡健康福祉事務所
【電話】26-3660