イベント くらしの情報ー催し(2)ー

■フットパス〜大空を舞うコウノトリに出会えるコース〜
日時:3月15日(土) 9:00〜14:00
※集合(8:50)は豊岡観光協会前
内容:元コウノトリ飼育員の船越さんと、コウノトリにゆかりのある駅や神社を経て、コウノトリの郷公園を目指して歩く(約5.6km)
定員:20人
料金:2,500円(食事・保険・資料、帰りのバス代など)

申込み・問合せ:豊岡観光協会
【電話】22-8111

■竹野スノーケルセンターから
◇大浦海岸石ころ観察と自然の成り立ち・地球内部を知る学習会
日時:3月16日(日) 10:00〜12:00
内容:大浦海岸の石ころの観察と科学実験を体験して地球内部の仕組みを知る学習会
対象:小学5年生以上
申込み:3月15日(土)までに問合せ先に電話

◇ビーチコーミングを楽しもう
日時:3月23日(日) 10:00〜12:00
※荒天中止
内容:切浜海岸をビーチコーミングして漂着物ゲームを楽しむ(景品あり)
対象:小学生以上
申込み:3月20日(木)までに問合せ先に電話

▽共通事項
場所:竹野スノーケルセンター
定員:20人程度
その他:小学生は保護者同伴

問合せ:竹野スノーケルセンター
【電話】47-1932
※(水)休館

■竹野BG塾
日時:3月25日(火)〜27日(木) 9:00〜16:00
内容:
・卓球・ニュースポーツ体験
・出前授業(消防署・警察署)
・玄武洞公園での活動
※貸し切りバス利用
・竹野子ども体験村での活動(ご飯炊き)
対象:小学校3〜6年生
定員:16人
料金:2,000円(教材費・保険料ほか)
申込み:3月1日(土)から問合せ先に電話

問合せ:竹野B and G海洋センター
【電話】47-1805
※(月)休館

■豊岡婦人手工芸展
日時:3月21日(金)〜23日(日) 10:00〜17:00
※23日は15:00まで
場所:豊岡稽古堂交流室3-1
内容:佐田つまみ画、粘土工芸、パッチワークキルトなどの展示

問合せ:豊岡婦人手工芸協会・川さん
【電話】24-0174