健康 おもいやりコネクト!

~市民病院からのお知らせ~
救急部

赤穂市は、兵庫県内で最上位に入るほど救急搬送困難事案率が低い地域であるということをご存じでしょうか。
救急搬送困難事案率は『病院照会が4回以上かつ現場滞在時間が30分以上である症例の割合』と定義されます(すなわち、『救急隊が4件以上病院交渉を行い、搬送開始までに30分以上を要した症例の割合』ということです)。
2024年下半期における各消防署の救急搬送困難事案率の平均値は、姫路市消防本部(姫路市)が7.15%、西はりま消防組合(相生市・たつの市・宍粟市・太子町・佐用町)が4.28%であったのに比べ、赤穂市消防本部(赤穂市・赤穂郡上郡町)は1.12%という結果でした。
これは、当地域の救急患者さんのほとんどが速やかに搬送先病院が決定され、搬送されていることを示しています。そして、当地域で発生した患者さんの約86%が管内の医療機関に搬送されているというデータもあります。
このことから、全国的に問題となっているいわゆる『救急患者のたらい回し』問題については、当地域では概ね回避できていると考えます。これは一重に赤穂市消防本部の救急隊員や当院を含めた各医療機関の努力の賜物と考えます。
当院は、これからも救急隊や、救急医療をともに支えている医療機関と連携を深め、多くの救急患者さんに安心した医療を提供できるように精進していきたいと考えています。
救急車を呼ばなければならない事態は、患者さんにとっては『人生の一大事』であると思います。その一大事に少しでも寄り添い、安心していただけるように、スタッフ一同、誠意をもって対応してまいります。

問合せ:市民病院
【電話】43-3222【FAX】43-0351