健康 「栄養の日・栄養週間2025」の一環として栄養指導イベントを行います

「栄養の日・栄養週間2025」(7月1日~8月31日)の一環として、市民病院の管理栄養士・栄養士が、8月の患者サロンで「食事バランス」×「果物の有用性」のお話をします。
当日は、日本栄養士会及び日本栄養実践科学戦略機構が提供する栄養指導用パンフレットや、協賛企業提供品の配布もあります(いずれも数に限りがあります)。

テーマ:「食事バランス」×「果物の有用性」
日時:8月19日(火) 午前10時~11時
場所:市民病院 3階講義室

※日本栄養士会は、8月4日を「栄養の日」、8月1日~7日を「栄養週間」と定め、全国の管理栄養士・栄養士とともに、日本中のみなさんの「栄養を楽しむ」生活を応援します。施設利用者や地域住民に対して、栄養に対する興味を喚起し、管理栄養士・栄養士の職能の認知と理解を広げることを目的に開催します。

問合せ:市民病院 栄養部
【電話】43-3222【FAX】43-0351